現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 10月1日から運用開始!杉並区健幸アプリ「なみチャレ」(2025年9月29日)
印刷
ここから本文です。
ページID : 22342
更新日 : 2025年9月29日
10月1日から運用開始!杉並区健幸アプリ「なみチャレ」(2025年9月29日)
目次
「なみチャレ」は歩数・検(健)診の受診・各種健康イベント参加、ウェルビーイングに寄与する取り組み(ボランティアなど)などに応じたポイントを付与するほか、健康情報の配信など、健康意識の動機付けや主体的な健康づくりを応援する杉並区オリジナルの健康アプリです。
アプリの詳細は「なみチャレ」専用ページをご覧ください。
(注)画像はイメージです
貯めたポイントをさまざまな電子マネー等に交換することもできるので、ぜひ健康づくりのモチベーションにしてください。
ダウンロードは以下のリンクまたは2次元コードからも可能です。
【iPhone用】
【Android用】
個別相談会(アプリの使い方などの説明)を実施します!
杉並区健康アプリの運用開始にあたって、ダウンロードの方法や実施内容などに関する相談会を実施します。
相談会について
開催日時 | 令和7年10月7日(火曜日)午前10時~正午、午後1時30分~午後4時 |
---|---|
開催場所 | 杉並保健所(杉並区荻窪5-20-1)地下講堂 |
対象者 | 18歳以上の杉並区在住・在勤・在学者 |
事前予約は不要です。直接講堂にお越しください。
相談会の概要
1.インストール・初期設定の説明 |
個人のスマホを使った説明となります。 |
---|---|
2.基本機能の説明 |
個人のスマホは行わず、簡易マニュアルを用意して、簡易マニュアルをもとに説明します。 |
会場に来た方から順に、個別でアプリの説明を行います。
(注意事項)
- 【iPhoneの方】事前にAppStoreのパスワードを、必ず確認し控えておいてください。
パスワードがわからない場合、アプリのダウンロードができないため、パスワードは必ずわかる状態にしてください。 - スマホのバージョンを確認してください。(推奨)
バージョンや機種によってはインストールができない恐れがあります。
iPhone | 動作環境:iOS16.6以上 |
---|---|
Android | 動作環境:11.0以上 |
バージョンがわからない場合でも、当日スタッフが説明しますので気軽にお越しください。
参考
お問い合わせ先
杉並保健所健康推進課
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20番1号
電話番号:03-3391-1355
ファクス番号:03-3391-1377
ここまでが本文です。