現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 9月は自殺予防月間です 働く人のメンタルヘルス不調を予防するために(2025年9月1日)
印刷
ここから本文です。
ページID : 21735
更新日 : 2025年9月1日
9月は自殺予防月間です 働く人のメンタルヘルス不調を予防するために(2025年9月1日)
目次
こころの健康づくりを推進するために
働く人自身がストレスに気づき、これに対処するための知識、方法を身に付け、それを実施することが重要です。
「やる気が出ない」「体がだるい」「集中力の低下」などの症状が現れたら、多くは適度な休息などで改善されますが、仕事や生活に支障が出るような場合は早めに医療機関に相談しましょう。
ストレスとうまくつきあうために
早めに自分のストレスの状態に気付いて、早めに対処することが大切です。
- バランスの取れた食事や良質な睡眠、適度な運動の習慣を維持しましょう。
- 困ったときは誰かに相談をして、一人で抱え込まないようにしましょう。
- 物事を柔軟に捉え、実際にできていることに注意を向けましょう。
- 自分に合ったストレス対処法を持っておきましょう。
冊子を配布しています
区では、働く人のメンタルヘルス不調を予防するため、冊子『これから始める「自分」改革 働く人のためのストレスチェック』を作成しました。
【活用例】
新人研修や昇任研修、ストレスチェック実施時、個別相談時に配布。
杉並区・区近隣事業所へ配布しています。ご希望の事業所はファクスで「事業所名、担当者名、所在地、必要部数」を書いて、杉並保健所保健予防課(ファクス:03-3391-1927)へお申し込みください。
関連情報
お問い合わせ先
杉並保健所保健予防課
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20番1号
電話番号:03-3391-1025
ファクス番号:03-3391-1927
ここまでが本文です。