現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 令和7年度高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ(2025年9月15日)

印刷

ここから本文です。

ページID : 22089

更新日 : 2025年9月15日

令和7年度高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ(2025年9月15日)

目次

65歳以上の方などを対象に、一部費用助成のある高齢者インフルエンザ予防接種を実施します。
対象者には、9月末に「新型コロナウイルス感染症予防接種」と同封して「高齢者インフルエンザ予防接種」の予診票を発送します。
なお、予診票がお手元に届くのは10月になる場合があります。

接種期間 令和7年10月1日(水曜日)~令和8年1月31日(土曜日)
対象者

接種日時点に区内在住で(1)(2)のいずれかに該当する方

(1)65歳以上(昭和36年1月1日以前生まれ)
(2)60~64歳で心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能に障害のある身体障害者手帳1級相当
新たに(2)に該当し接種を希望する方は、10月以降に障害者施策課障害福祉サービス係(区役所東棟1階)、保健センターへ身体障害者手帳・医師の証明などを持参し予診票を受け取ってください。

自己負担額 2,500円(生活保護・中国残留邦人等の支援給付受給中の方は費用免除あり)
接種場所 東京23区・三鷹市・武蔵野市の契約医療機関
(注)やむを得ない理由によりこれら以外の場所で接種を受ける場合は、接種前に「高齢者予防接種依頼書」(区ホームページから取り出せます)の交付申請をしてください。
問い合わせ先
  • 杉並保健所保健予防課保健予防係:03-3391-1025
  • 保健センター(荻窪:03-3391-0015、高井戸:03-3334-4304、高円寺:03-3311-0116、上井草:03-3394-1212、和泉:03-3313-9331)
その他 1人1回まで。

お問い合わせ先

杉並保健所保健予防課 

〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20番1号

電話番号:03-3391-1025

ファクス番号:03-3391-1927

ここまでが本文です。