現在位置: 杉並区公式ホームページ > くらし・手続き > 住まい > 住まいに関する助成・支援 > 住まいのリフォーム > 木造住宅耐震改修事業者講習会を受講した施工業者リストの掲載について

印刷

ここから本文です。

ページID : 1930

更新日 : 2025年4月1日

木造住宅耐震改修事業者講習会を受講した施工業者リストの掲載について

目次

東京都及び区市が連携し、耐震化の促進を図るため、耐震改修事業者の技術力向上を図る取り組みとして、以下のとおり「木造住宅耐震改修事業者講習会」を実施しました。
このたび、杉並区は、住宅所有者から改修事業者等への接触が容易となる取り組みとして、本講習会を受講した施工業者のリストを掲載いたします。
なお、当該リストはあくまでも住宅所有者の参考としていただくためのもので、助成対象工事を行う施工業者を限定するものではありません。

講習会について

令和5年度、令和6年度

令和5年度及び令和6年度の木造住宅耐震改修事業者講習会は、東京都において開催しました。詳しくは、以下リンク先をご覧ください。
東京都耐震ポータルサイト外部サイトへリンク

令和2年度、令和3年度、令和4年度

令和2年度から令和4年度の木造住宅耐震改修事業者講習会は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から日本建築防災協会のホームページ(以下のURL)で公開されている事業者向けの講習会(映像)での受講となりました。
日本建築防災協会ホームページ外部サイトへリンク

区へ上記の講習会(映像)を受講した旨の報告があった施工業者について、講習会を受講した施工業者として事業者リストに掲載しています。


講習会を受講した施工業者のリスト

木造住宅耐震改修事業者講習会受講改修事業者リスト(PDF:76KB)

(注)

  1. 本講習会を受講した方のうち、東京都及び共催区市で本講習会を受講した事業者として、受講者氏名及び受講者の勤務先名称、住所、電話番号を東京都及び共催区市のホームページに掲載されることについて、本人及びその勤務先から同意を頂いている方を掲載しています。
  2. 上記の掲載内容に加えて、当該受講者リストに建設業許可番号、東京都木造住宅耐震診断事務所登録番号を掲載されることについて、本人及びその勤務先から同意を頂いている方は当該登録番号を掲載しています。
  3. 本リストの掲載期間は講習会受講年度の3月から3年を予定しています。
  4. 建設業許可番号、東京都木造住宅耐震診断事務所登録番号は受講年度当初の情報となります。
  5. 令和5年度以降の講習受講者については、以下の東京都耐震ポータルサイトに掲載しています。
    東京都耐震ポータルサイト外部サイトへリンク

お問い合わせ先

都市整備部市街地整備課耐震改修担当

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111(代表)

ファクス番号:03-3312-2907

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

住まいのリフォーム