現在位置: 杉並区公式ホームページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみと資源の分け方・出し方に関すること > ごみと資源の分け方・出し方、カレンダー等刊行物 > ごみパックン(杉並区の清掃情報紙) > ごみパックン 平成30年(第77号~第81号)
印刷
ここから本文です。
ページID : 5911
更新日 : 2018年11月22日
ごみパックン 平成30年(第77号~第81号)
目次
ごみパックン第81号(平成30年12月5日発行)
今号の主な記事は次のとおりです。
- 冬野菜の丸ごと使い切りレシピ
- 年末年始のごみ・資源の収集のお知らせ
- 食べのこし0(ゼロ)応援店、始動します!
- ごみパックン第81号(平成30年12月5日発行)(PDF:6,368KB)
ごみパックン第80号(平成30年9月5日発行)
今号の主な記事は次のとおりです。
- 「環境学習」特集
- りっくんの処理施設に行ってみよう 古紙編
- なみすけのごみ出し達人
- ごみパックン第80号(平成30年9月5日発行)(PDF:5,068KB)
ごみパックン第79号(平成30年6月5日発行)
今号の主な記事は次のとおりです。
- 「フードドライブ」特集
- 処理施設に行ってみよう ペットボトル編
- カラスによる被害を減らしましょう
- ごみパックン第79号(平成30年6月5日発行)(PDF:6,785KB)
ごみパックン第78号(平成30年3月20日発行)
今号の主な記事は次のとおりです。
- 小学生による「ごみ減量」に関する標語を紹介します
- 「ごみ・資源の収集カレンダー」は届きましたか?
- 新年度より「ごみパックン」が変わります
- ごみパックン第78号(平成30年3月20日発行)(PDF:4,184KB)
ごみパックン第77号(平成30年1月20日号発行)
今号の主な記事は次のとおりです。
- ごみ・資源の収集カレンダーを配布します
- 引っ越しや大掃除で出たごみの処分、どこに問い合わせればいいの?
- ガスボンベやライターはどうやって捨てればいいの?
- ごみパックン第77号(平成30年1月20日号発行)(PDF:3,467KB)
お問い合わせ先
環境部ごみ減量対策課管理係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-3312-2306
ここまでが本文です。
同じカテゴリから探す
- ごみパックン 令和6年度(第103号~106号)
- ごみパックン 令和5年度(第99号~102号)
- ごみパックン令和4年度(第95号~第98号)
- ごみパックン 令和3年度(第91号~94号)
- ごみパックン 令和2年度(第87号~90号)
- ごみパックン 令和元年度(第82号~86号)
- ごみパックン 平成30年(第77号~第81号)
- ごみパックン 平成29年(第71号~第76号)
- ごみパックン 平成28年(第65号~第70号)
- ごみパックン 平成27年(第59号~第64号)
- ごみパックン 平成26年(第53号~第58号)
- ごみパックン 平成25年(第47号~第52号)
- ごみパックン 平成24年(第41号~第46号)
- ごみパックン 平成23年(第35号~第40号)
- ごみパックン 平成22年(第29号~第34号)
- ごみパックン 平成21年(第23号~第28号)
- ごみパックン 平成20年(第17号~第22号)
- ごみパックン 平成19年(第11号~第16号)
- ごみパックン 平成18年(第5号~第10号)
- ごみパックン 平成17年(創刊号~第4号)
- ごみパックン小学生版・中学生版