居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書
届出・申請が必要なとき
- 居宅サービス計画の作成を居宅介護支援事業者、(介護予防)小規模多機能型居宅介護事業者、看護小規模多機能型居宅介護事業者に新規に依頼するとき
- 居宅介護支援事業者、(介護予防)小規模多機能型居宅介護事業者、看護小規模多機能型居宅介護事業者を他事業者に変更するとき
届出・申請ができる方
届出は被保険者本人
ただし、家族やケアマネジャーなどが届出書提出を代行できます。
届出・申請のときに必要なもの
なし
窓口
【窓口受付】
- 介護保険課給付係(区役所東棟3階)
月曜日から金曜日・午前8時30分から午後5時 - 各ケア24
月曜日から金曜日・午前9時から午後7時、土曜日・午前9時から午後1時
郵送でも受け付けています。介護保険課給付係、各ケア24へお問い合わせください。
所要日数
届出書受理後、被保険者証または資格者証を送付します。
この届出・申請についてのご案内
ケアマネジャーが決まり次第、介護サービスを利用する前に、届出書に必要事項を記入し、提出してください。
郵送の場合は、届出書に必要事項を記入のうえ、介護保険課給付係あてに送付してください。また、マイナポータルの「ぴったりサービス」から電子申請することもできます。
申請書
居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部介護保険課給付係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)、03-5307-0655(直通) ファクス:03-3312-2339