エコスクール化整備の考え方

 

ページ番号1007750  更新日 令和6年4月1日 印刷 

概要

杉並区のエコスクール事業は、平成13年度にビオトープの設置と校庭芝生化により始まり、その後も校庭芝生化・屋上緑化・壁面緑化など、学校の緑化を推進してきました。
平成18年度からは、緑化事業に加え環境負荷を可能な限り抑制した学校づくりを推進するため、「風とみどりの施設づくり」(平成18年1月)をまとめ、庇・バルコニー・ナイトパージ・クールヒートトレンチの設置など、環境負荷を抑制しつつ、学習に望ましい教室内の温熱環境を創出する施設づくりを進めてきました。
さらに、杉並区版エコスクールのあり方を検討するため、エコスクール化検討懇談会を設置し、第一次報告書(平成19年3月)、第二次報告書(平成20年3月)をまとめました。

この間、エアコンについては、一定の環境負荷低減策が講じられた学校に、補助的装置として設置してきましたが、夏季における気温上昇及び新学習指導要領による授業時間数の増から、平成23年度に全ての小中学校の普通教室にエアコンを設置しました。平成24年度の報告では、エアコン設置を背景にこれまで取り組んできたエコスクールメニューについて見直しを行い、今後の方向性を明確にすることとしました。

このように時代背景の変化によって見直しを行ってきたエコスクール事業ですが、平成24年度の報告以降の社会情勢の変化を背景に、エコスクール事業を見直し、その取り扱いについて今後の考え方を整理するため、杉並区エコスクール事業検討委員会を設置し、「杉並区エコスクール事業検討委員会報告」(令和6年3月)をまとめました。

実施状況

エコスクール事業は「学習環境の向上を図るとともに、地球環境問題への取り組みを、学校が核となって子どもだけでなく大人にも広げ、区民の省エネをはじめとする環境意識向上に繋げていくこと」を目的とし、「「施設づくり」、「学校運営」、「環境教育」の3点が一体となって総合的に環境配慮が行われる学校」を目指し取り組んでいます。
区立学校施設におけるエコスクール事業は以下のとおりです。

校庭緑化(芝生化)、屋上緑化、壁面緑化、ビオトープ、空気調和設備、外断熱・内断熱、庇・バルコニー、複層ガラス、遮熱フィルム、内装木質化、太陽光発電、エコモニター、LED化、その他(雨水利用貯水槽など)

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局学校整備課教育施設整備係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0692