現在位置: 杉並区公式ホームページ > 健康・医療・福祉 > 健康 > 受動喫煙防止対策 > 杉並区受動喫煙防止対策推進方針
印刷
ここから本文です。
ページID : 885
更新日 : 2019年6月21日
杉並区受動喫煙防止対策推進方針
目次
区は受動喫煙の防止を図るために、平成15年度に「杉並区における喫煙対策指針」を策定し、「未成年者への喫煙防止対策」、「分煙対策」、「禁煙に向けてのサポート」、「喫煙マナーの向上と環境美化への取り組み」を4つの柱として、区、区民、事業者の協力の下、受動喫煙防止対策の取り組みを進めてきました。
こうした中、「健康増進法の一部を改正する法律」及び「東京都受動喫煙防止条例」が成立し、令和2年4月に全面施行されることを踏まえ、これまでの指針等を見直し、新たな方針を策定しました。引き続き、受動喫煙防止対策に取り組んでいきます。
お問い合わせ先
杉並保健所健康推進課健康推進係
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20番1号
電話番号:03-3391-1355
ファクス番号:03-3391-1377
ここまでが本文です。