現在位置: 杉並区公式ホームページ > 健康・医療・福祉 > 健康 > 区民健康診査・がん検診等 > 杉並区で実施しているがん検診 > 大腸がん検診
印刷
ここから本文です。
ページID : 920
更新日 : 2025年10月10日
大腸がん検診
目次
大腸がん検診(受診間隔:毎年)
大腸がんは罹患する人が増加しており、日本ではがんによる死亡原因の上位に位置しています。がん検診は定期的に受診することが重要です。
| 対象者 | 杉並区民で40歳以上の方(年齢は令和7年度中に誕生日を迎えた満年齢) | 
|---|---|
| 受診期間 | 令和7年6月1日~令和8年2月28日 (区民健診と同時受診の場合は、令和8年2月15日まで) | 
| 検診内容 | 
 | 
| 費用 | 200円 生活保護または中国残留邦人等への生活支援給付を受給している方は無料 | 
| 申し込み方法 | 受診券シールはありませんので、区への申し込みは必要ありません。 
 | 
| 実施場所 | 【令和7年度 大腸がん検診 実施医療機関一覧表】をご覧ください。 | 
令和7年度 大腸がん検診 実施医療機関一覧表(令和7年10月10日時点)(PDF:985KB)
| 検査ができない方 | 
 | 
|---|---|
| 検診結果 | 
 大腸がんであっても症状が出ないことはよくあります。「症状がないから大丈夫」などと自己判断せず、必ず精密検査を受けてください。また便潜血検査が毎回陽性になるわけではないので、もう一度便潜血検査をするのは良くありません。一度陽性の反応が出たら、必ず精密検査を受けてください。 
 この検診結果及び精密検査結果は、個人情報の保護に万全を期して杉並区の保健福祉施策に役立てるための統計・精度管理等に活用します。検診は自治体と各医療機関が連携して行っており、精密検査の結果は関係機関で共有されます。 | 
関連情報
お問い合わせ先
杉並保健所健康推進課健診係
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20番1号
電話番号:03-3391-1015
ファクス番号:03-3391-1377
ここまでが本文です。
