現在位置: 杉並区公式ホームページ > スポーツ・文化 > 文化・交流事業 > 子ども国内交流事業(次世代育成基金活用事業)
印刷
ここから本文です。
ページID : 595
更新日 : 2025年5月15日
子ども国内交流事業(次世代育成基金活用事業)
目次
杉並区の交流自治体である北海道名寄市、群馬県東吾妻町の子どもたちとの宿泊を伴う交流会です。参加する児童は「こども親善大使」として現地と都内でお互いの文化や生活を伝えあい、体験します。平成27年から「次世代育成基金」を活用した事業となりました。
交流会名 | 日程・場所 | 内容 |
---|---|---|
杉並区・名寄市子ども交流会 【親子説明会】 7月6日(日曜日) 午前10時~正午 (児童青少年センター) |
【名寄編】3泊4日 7月28日(月曜日)~31日(木曜日) 場所:北海道名寄市 |
旭山動物園見学、北国博物館見学ほか |
【杉並編】3泊4日 8月5日(火曜日)~8日(金曜日) 場所:児童青少年センターおよび都内 |
杉並まち巡り、都内見学ほか |
|
杉並区・東吾妻町子ども交流会 【親子説明会】 7月20日(日曜日) 午前10時~正午 (児童青少年センター) |
2泊3日 8月18日(月曜日)~20日(水曜日) 場所:群馬県東吾妻町 |
自然体験ほか |
対象 | 区内在住の小学5・6年生 | |
---|---|---|
定員 | 各16名(抽選。各学年とも8名程度) | |
費用 | 無料 |
過去の様子
次世代育成基金活用事業
次世代育成基金を活用し、子どもたちにさまざまな体験の場を提供しています。
お問い合わせ先
子ども家庭部児童青少年課事業係
〒167-0051 東京都杉並区荻窪1丁目56番3号
電話番号:03-3393-4760
ファクス番号:03-3393-4714
ここまでが本文です。