現在位置: 杉並区公式ホームページ > くらし・手続き > 住まい > 住まいをお探しのとき(公営住宅、民間賃貸住宅など) > 民間賃貸住宅 > セーフティネット住宅家賃低廉化補助事業 > セーフティネット専用住宅家賃低廉化補助事業のご案内
印刷
ここから本文です。
ページID : 1911
更新日 : 2024年6月7日
セーフティネット専用住宅家賃低廉化補助事業のご案内
目次
セーフティネット専用住宅家賃低廉化補助事業とは
住宅確保要配慮者(注)のみが入居可能なセーフティネット専用住宅の賃貸人に対し、家賃を引き下げた額を補助することで、住宅に困窮する住宅確保要配慮者(所得要件あり)が低廉な家賃で入居できるように支援します。減額となる金額は、月額最大4万円、期間は原則10年間です。(住宅によって異なります。)
(注)住宅確保要配慮者…住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律で定義されている、低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子どもを養育する家庭、その他住宅の確保に特に配慮を要する者
家賃低廉化補助制度を活用した専用住宅への入居を希望される方へ
家賃低廉化補助制度を活用した専用住宅への入居の要件や、対象住宅などは、以下のページからご確認ください。
賃貸住宅をお持ちの大家さん、不動産管理会社の方へ
区内に賃貸物件をお持ちで、住宅確保要配慮者の居住支援にご協力いただける大家さん、不動産管理会社の方を募集しています。
詳しくは以下のページからご確認ください。
お問い合わせ先
都市整備部住宅課管理係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-5307-0689
ここまでが本文です。