現在位置: 杉並区公式ホームページ > まちづくり・環境 > 環境 > 杉並の自然・環境 > 森林環境譲与税
印刷
ここから本文です。
ページID : 5931
更新日 : 2025年10月9日
森林環境譲与税
目次
森林環境譲与税の概要について
パリ協定の枠組みの下における我が国の温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止等を図るための森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保する観点から、平成31(2019)年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立し、「森林環境税」と「森林環境譲与税」が創設されました。
「森林環境譲与税」は、国が森林環境税の収入額に相当する額を客観的な基準により按分して、市区町村及び都道府県に譲与するものです。市区町村では、譲与された森林環境譲与税を間伐等の「森林の整備に関する施策」と人材育成・担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発等の「森林の整備の促進に関する施策」に充てることとされています。
森林環境税の仕組み(林野庁作成)
森林を活かすしくみ 森林環境税・森林環境譲与税(林野庁ホームページ)
森林環境譲与税の使途の公表
以下に年度別に使途を公表しています。
- 令和5年度杉並区森林環境譲与税の使途について(PDF:395KB)
- 令和4年度杉並区森林環境譲与税の使途について(PDF:905KB)
- 令和3年度杉並区森林環境譲与税の使途について(PDF:154KB)
- 令和2年度杉並区森林環境譲与税の使途について(PDF:472KB)
- 令和元年度杉並区森林環境譲与税の使途について(PDF:178KB)
お問い合わせ先
環境部環境課計画推進係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-3312-2316
ここまでが本文です。