現在位置: 杉並区公式ホームページ > 子ども・子育て・教育 > 杉並区教育委員会 > 杉並区立済美教育センター > 区立学校について知りたい方 > 区立学校における研究の充実(「教育課題研究指定校・園」)について

印刷

ここから本文です。

ページID : 8463

更新日 : 2021年7月19日

区立学校における研究の充実(「教育課題研究指定校・園」)について

目次

本区の教育課題については、「教育課題研究指定校・園」を指定し、学習指導要領の改訂やさまざまな制度改変を見据えつつ、日常の教育・保育活動を通した実践的な研究を推進しています。なお、研究の成果については、研究発表会や各種の研修会等を通じ、区立学校・園において広く共有しています。

1 令和元年度教育課題研究指定校・園

教育課題 校種 学校・園名
()内は研究推進に協力する小学校
指定期間
次代の教育課題に関わる研究
(学びの構造転換の推進)
小中学校 杉並第三小学校 3か年
次代の教育課題に関わる研究
(学びの構造転換の推進)
小中学校 高井戸第二小学校 3か年

2 令和2年度教育課題研究指定校・園

教育課題 校種 学校・園名
()内は研究推進に協力する小学校
指定期間
次代の教育課題に関わる研究
(学びの構造転換の推進)
小中学校 東田小学校 2か年
次代の教育課題に関わる研究
(学びの構造転換の推進)
小中学校 和田中学校 2か年
次代の教育課題に関わる研究
(学びの構造転換の推進)
小中学校 中瀬中学校 3か年
ICTの活用に関わる研究
(学びの構造転換に向けたICTの活用)
小中学校 和田小学校 2か年
子どもの発達や学びの連続性を踏まえた就学前教育の質の向上 子供園
小学校
西荻北子供園
(桃井第三小学校)
2か年

3 令和3年度教育課題研究指定校・園

教育課題

校種

学校・園名
()内は研究推進に協力する小学校

指定期間

次代の教育課題に関わる研究
(学びの構造転換の推進)
小中学校 高井戸第三小学校 2か年

お問い合わせ先

杉並区立済美教育センター教育指導係

〒168-0064 東京都杉並区永福4丁目25番7号

電話番号:03-6379-3521

ファクス番号:03-6379-3649

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

区立学校について知りたい方