現在位置: 杉並区公式ホームページ > まちづくり・環境 > 環境 > エネルギー・省エネ > 省エネルギーの推進 > すぎなみエコチャレンジ
印刷
ここから本文です。
ページID : 827
更新日 : 2025年4月1日
すぎなみエコチャレンジ
目次
7年度も区民や区内に事業所のある方を対象に省エネルギー(節約)の取り組みを支援する「すぎなみエコチャレンジ」を実施します。
詳細は決定次第お知らせする予定です。
以下は6年度の内容です。 |
概要
区民や区内に事業所のある方を対象に省エネルギー(節約)の取り組みを支援する「すぎなみエコチャレンジ」の参加者を募集します。
10月~12月の3カ月間に連続して電気およびガスの省エネの取り組みを行っていただき、その結果を前年同月と比較し、一定割合以上削減できた場合に、削減割合に応じて区内共通商品券を差し上げます。
すぎなみエコチャレンジのスケジュール
すぎなみエコチャレンジの流れ
【終了】参加登録申請期間
令和6年7月1日(月曜日)から8月31日(土曜日)まで(消印有効)
【終了】チャレンジ期間
令和6年10月~12月の3カ月間
【終了】報告期間
令和7年1月4日(土曜日)から2月28日(金曜日)まで
報告に関する詳細は、9月下旬に送付した「すぎなみエコチャレンジ 結果報告のご案内」でご確認ください。
結果登録フォーム
「すぎなみエコチャレンジ結果報告申請フォーム」から必要事項を入力して報告してください。
参加登録を電子申請で行った方で結果登録フォームを利用できない方は、以下のファイルをダウンロードして、郵送ですぎなみエコチャレンジ事務局へ報告してください。
【結果報告先】
すぎなみエコチャレンジ事務局
〒177-0013
豊島区東池袋1丁目33番8号 NBF池袋タワー5階 株式会社セゾンパーソナルプラス内
電話:050-3821-8747 受付時間:午前9時~午後5時(土日祝日・年末年始を除く)
令和6年度すぎなみエコチャレンジ結果報告書(PDF:97KB)
【終了】取り組み結果のお知らせ送付
令和7年3月25日
以下のとおり、削減割合に応じて区内共通商品券も同封します。
削減割合 | 区内共通商品券の金額 |
---|---|
5%以上10%未満 |
500円相当 |
10%以上20%未満 |
1,000円相当 |
20%以上 |
3,000円相当 |
リーフレット・削減率計算ツール
詳細は「令和6年度 すぎなみエコチャレンジ リーフレット」をご確認ください。
また、電気・ガスの使用量の削減率の確認に、「電気・ガス使用量削減率計算ツール」をご利用ください(計算ツールは提出の必要はありません)。
- 令和6年度 すぎなみエコチャレンジ リーフレット(PDF:1,970KB)
- 令和6年度 電気・ガス使用量削減率計算ツール(エクセル:17KB)
- 令和6年度 すぎなみエコチャレンジ Q&A(PDF:101KB)
関連情報
お問い合わせ先
環境部環境課温暖化対策係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-5307-0672
ファクス番号:03-3312-2316
ここまでが本文です。