休日母親学級・休日パパママ学級
会場では、準備や実施時に換気と消毒を行うなど新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策に努めています。また、通常時より定員や時間を減らし、交流や実習の一部を取りやめるなど、3密にならないプログラムを組んでいます。妊娠期における大切な内容となっていることから、緊急事態宣言期間中においても、パパママ学級と母親学級を開催いたします。参加者の皆様には、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 なお、緊急事態宣言発令の期間中、参加を見合わせる方には後日配布資料を送付いたします。
令和2年度10月から3月まで、「平日パパママ学級」は子ども・子育てプラザ成田西、子ども・子育てプラザ下井草で開催します。下記「平日母親学級・平日パパママ学級」から申し込みフォームへお進みください。
また区では、「沐浴」「おむつの替え方」「赤ちゃんの抱き方」の実習動画を配信しています。以下のリンクからご覧ください。
区内在住の方を対象に、パパママ学級・母親学級を開催しています。
パパママ学級は、赤ちゃんのいる生活をイメージし、産後の子育てを両親で協力して行うきっかけづくりを目的にしています。おひとりでも参加できます。
母親学級は、妊娠・出産の知識や地域のお役立ち情報を得るとともに、これから子育てをしていく仲間と出会う場でもあります。
パパママ学級と母親学級は、目的が異なりますので、両方参加することをお勧めします。
みなさんのご参加をお待ちしています。
なお、平日の母親学級は各保健センターで開催しています。詳しくは以下「平日母親学級」のページをご覧ください。休日と平日の両方の参加はできません。
休日母親学級
対象
杉並区にお住まいの初産で妊娠中の方。
なお、休日学級は、就労等の理由により、平日学級に参加できない方がお申込みいただけます。
開催場所
杉並保健所3階(杉並区荻窪5丁目20番1号)
内容
- 妊娠中の過ごし方
- お産の話、母乳の話
- 産後の話
- 赤ちゃんの抱き方、おむつの替え方(デモンストレーションのみ)
- 地域の子育て情報など
講師
助産師等
定員
各回22名
時間
午後1時15分から2時30分と午後3時から4時15分
入れ替え制で2回実施。時間の指定はできません。
参加費
無料
持ち物
母子健康手帳、母子保健テキスト、筆記用具、A4サイズの配布資料が入る手提げ袋など、参加決定通知
申し込み方法
往復はがき、またはインターネットからお申し込みください。
往復はがきで申し込みの場合
往復はがきに下記の項目をご記入の上、開催月の前月5日まで(必着)にお申し込みください。
記入する時は消せるボールペンを使用しないでください
- 氏名(フリガナ)
- 住所
- 電話番号(日中連絡がとれる番号)
- メールアドレス(パソコンからの受信が可能なもの)
- 出産予定日
- 参加希望日
- 返信用に自宅の住所、氏名
あて先
〒150-0012 渋谷区広尾5丁目6番6号 広尾プラザ5階
株式会社 ポピンズ 杉並区休日母親学級担当
インターネットから申込みの場合
その他・注意事項
- 結果通知は、前月14日までにお知らせします。通知が届かない場合は、各自で21日までに下記問い合わせ先へ連絡し、必ず結果の確認をしてください。
- 電話、ファクスでのお申込み、また締め切り後のお申し込みは受け付けておりません。
- 各月分の申込み受付期間は下記日程表をご覧ください。
- 当日受付時に母子健康手帳の連絡先を確認します。事前に1ページ目の保護者欄と6ページ目の緊急連絡先をご記入の上、ご参加ください。
- 各自マスク着用、手指消毒、密での歓談を避ける等、感染予防対策にご協力ください。
- 応募者多数の場合は出産予定日等により調整させていただくことがあります。
- 杉並保健所1階入り口の駐車エリアは緊急車両用、地下駐車場は休日夜間等急病診療所の利用者向けです。車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
- 車いす等のご利用の方は別途ご相談ください。
問い合わせ
株式会社 ポピンズ 杉並区休日母親学級担当 電話:03-3447-5826
令和2年度 休日母親学級日程表
月 |
開催日 |
申し込み受付期間 |
---|---|---|
3月 |
14日 |
1月15日~2月5日 |
月 |
開催日 | 申し込み受付期間 |
---|---|---|
4月 |
18日 |
2月15日~3月5日 |
6月 |
20日 |
4月15日~5月5日 |
7月 |
11日 |
5月15日~6月5日 |
9月 |
12日 |
7月15日~8月5日 |
10月 |
17日 |
8月15日~9月5日 |
12月 |
19日 |
10月15日~11月5日 |
1月 |
23日 |
11月15日~12月5日 |
3月 |
13日 |
1月15日~2月5日 |
時間は午後1時15分から2時30分と、午後3時から4時15分。入れ替え制で実施します。
休日パパママ学級・平日パパママ学級(3月まで)
対象
杉並区にお住まいで、受講日当日に妊娠24週から36週6日までの初産のカップル
開催場所
- 平日(令和2年度3月まで)
- 子ども・子育てプラザ成田西(杉並区成田西3丁目10番38号)
- 子ども・子育てプラザ下井草(杉並区下井草3丁目13番9号)
- 休日(土曜日・日曜日):杉並保健所3階 (杉並区荻窪5丁目20番1号)
内容
- お産の流れ
- 産後の心の変化など
- おむつ替えと抱っこのしかた(実習)
- 沐浴のしかた(デモンストレーションのみ)
- 質問タイム
講師
助産師ほか
定員
- 平日
- 子ども・子育てプラザ成田西 各回20組
- 子ども・子育てプラザ下井草 各回15組
- 休日(土曜日・日曜日):各回10組
時間
下記日程表を参照してください。
参加費
無料
持ち物
母子健康手帳、母子保健テキスト、筆記用具、A4サイズの配布資料が入る手提げ袋など、参加決定通知
申し込み方法
往復はがき、またはインターネットからお申し込みください。
往復はがきで申し込みの場合
往復はがきに下記の項目をご記入の上、開催月の前月5日まで(必着)にお申し込みください。
記入する時は消せるボールペンを使用しないでください。
- お2人の氏名(フリガナ)
- 住所
- 電話番号(日中連絡がとれる番号)
- メールアドレス(パソコンからの受信が可能なもの)
- 出産予定日
- 参加希望日を(土日の場合は午前・午後も明記)第1~第3希望まで
- 返信用に自宅の住所、氏名
あて先
〒150-0012 渋谷区広尾5丁目6番6号 広尾プラザ5階
株式会社 ポピンズ 杉並区パパママ学級担当
インターネットから申込みの場合
その他・注意事項
- 結果通知は前月14日までにお知らせします。通知が届かない場合は、各自で21日までに下記問い合わせ先へ連絡して、必ず結果の確認をしてください。
- 電話、ファクスでのお申込み、また締め切り後のお申込みは受け付けておりません。
- 各月分の申込み受付期間は日程表をご覧ください。
- 各自マスク着用、手指消毒、密での歓談を避ける等、感染予防対策にご協力ください。
- 応募者多数の場合は出産予定日等により調整させていただくことがあります。
- 車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。杉並保健所1階入り口の駐車エリアは緊急車両用、地下駐車場は休日夜間等急病診療所の利用者向けですので使用しないでください。
- 車いす等のご利用の方は別途ご相談ください。
問い合わせ
株式会社 ポピンズ 杉並区パパママ学級担当 電話:03-3447-5826
パパママ学級日程表
月 |
会場・開催日 |
申し込み受付期間 |
---|---|---|
2月 | 下井草 16日(火曜日) 成田西 22日(月曜日) |
12月15日~1月5日 |
3月 | 下井草 17日(水曜日) | 1月15日~2月5日 |
(平日の時間は、午後1時40分~3時20分です。)
月 |
開催日 |
申し込み受付期間 |
---|---|---|
2月 | 6日(土曜日)午前・午後 7日(日曜日)午前 21日(日曜日)午前・午後 |
12月15日~1月5日 |
3月 | 7日(日曜日)午前・午後 14日(日曜日)午前 27日(土曜日)午前 |
1月15日~2月5日 |
(令和2年度の休日パパママ学級の時間は入れ替え制で、午前は9時10分から10時30分、11時から午後0時20分の2回、午後は1時15分から2時35分、3時05分から4時25分の2回です。午前、午後のみお選びいただけます。)
月 |
開催日 |
申し込み受付期間 |
---|---|---|
4月 |
4日(日曜日)・17日(土曜日)・25日(日曜日) |
2月15日~3月5日 |
5月 |
15日(土曜日)・16日(日曜日)・30日(日曜日) |
3月15日~4月5日 |
6月 |
6日(日曜日)・19日(土曜日)・27日(日曜日) |
4月15日~5月5日 |
7月 |
4日(日曜日)・24日(土曜日)・25日(日曜日) |
5月15日~6月5日 |
8月 |
8日(日曜日)・21日(土曜日)・29日(日曜日) |
6月15日~7月5日 |
9月 |
5日(日曜日)・25日(土曜日)・26日(日曜日) |
7月15日~8月5日 |
10月 |
3日(日曜日)・16日(土曜日)・24日(日曜日) |
8月15日~9月5日 |
11月 |
7日(日曜日)・20日(土曜日)・21日(日曜日) |
9月15日~10月5日 |
12月 |
5日(日曜日)・18日(土曜日)・26日(日曜日) |
10月15日~11月5日 |
1月 |
15日(土曜日)・16日(日曜日)・30日(日曜日) |
11月15日~12月5日 |
2月 |
6日(日曜日)・19日(土曜日)・20日(日曜日) |
12月15日~1月5日 |
3月 |
5日(土曜日)・6日(日曜日)・27日(日曜日) |
1月15日~2月5日 |
(令和3年度の休日パパママ学級は入れ替え制で、午前10時10分から11時30分、午後1時から2時20分、午後3時から4時20分の3回です。)
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部管理課母子保健係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686