区からのお知らせ
新着情報
- 乳幼児の熱中症を予防しよう(4年5月15日)
- 荻窪子ども家庭支援センターの開設と杉並子ども家庭支援センターの開設時間の変更について(4年3月1日)
- 4月1日から産前・産後支援サービスを拡充します(4年3月15日)
子育て世帯への支援策
妊婦の方
ひとり親世帯
多胎児世帯
子育て応援情報
日常生活では感染防止の3つの基本「ソーシャルディスタンスの確保」、「手洗いの徹底」、「マスクの着用」を守るとともに、「3つの密(換気が悪い場所、人が密に集まって過ごすような空間、不特定多数の人が接触するおそれが高い場所)」を避けた行動など「新しい日常」を徹底して実践しましょう。
また、『感染リスクが高まる「5つの場面」』(新型コロナウイルス感染症対策分科会提言)にもご注意ください。生活の中に潜む 「5つの場面」を避けて、感染リスクを下げましょう。
区の業務の運営情報や子ども等への対応、おうち遊びのアイデアや利用できるサービス、相談窓口などを掲載したページをご紹介します。
子どもの歯が生えてきて嬉しいけれど、歯磨きはどうしたらよいの?と思われた方向けの動画が掲載されたサイトをご紹介します。お勧めは、リンク先の番組一覧「乳幼児期~学童期」カテゴリ中の下記3本です。
(2)乳歯が生えてくるまでの赤ちゃんの歯
(3)乳歯の生えはじめから3歳頃までの赤ちゃんの歯
(17)基本的な歯の磨き方1 知っておきたい!乳歯の歯磨き
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部管理課
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686