最新のお知らせ
- 桃井第五小学校「教育ビジョン2022意見交換会」を掲載しました!(5年8月7日)
- 「ICT推進リーダーによる授業公開」を掲載しました!(5年8月7日)
- 方南小学校「一つ一つの積み重ねと新たなチャレンジと!ICT教室」を掲載しました!(5年7月21日)
- 大宮小学校「情報モラル・情報リテラシー教育に関する取り組みについて」を公開しました!(5年7月14日)
- 杉森中学校「こんなところも小中連携?補充学習教室」を掲載しました!(5年7月12日)
- 区立学校で勤務する臨時的任用教員および時間講師の登録を募集します(5年7月6日)
- 「西宮中学校・宮前図書館改築ニュース第2号」を掲載しました(5年7月5日)
- 高井戸第三小学校「地域のためになる?朝運動」を掲載しました!(5年7月4日)
- 高井戸第二小学校「オンライン配信研修会&オンライン配信テスト」を掲載しました!(5年7月3日)
- 杉並区立図書館サービス基本方針を策定しました(5年7月3日)
- 「知っていますか?学校を支える私たち!」が広報すぎなみ6月15日号に掲載されました!
- 「プロとしての意識で臨む!お話会」を掲載しました(5年6月14日)
- 「やりたい」を実現する!地域と共につくる「けいおんサークル」を掲載しました(令和5年6月9日)
- 井荻中学校 学校図書館で新聞データベースを活用した調べ学習を掲載しました(5年6月6日)
- 報告書「杉並区立学校における義務教育保護者負担軽減のあり方について」を掲載しました(5年5月29日)
- どんな花が咲くのかな?あん子応援団の種まきサポート(5年5月25日)
- 松溪中学校が文部科学大臣表彰!子供の読書活動優秀実践校に選ばれました(5年5月22日)
- 区立荻窪小学校における事故の発生と緊急対策について(5年5月16日)
- 区立小学校校庭でラインマーカーとして使用されたと思われる釘により児童が負傷した事故について(5年5月12日)
- 第7回杉並区立西宮中学校・宮前図書館改築検討懇談会資料を掲載しました(5年5月9日)
- 教育長メッセージ 保護者・地域の皆様へを掲載しました(5年5月8日)
- 第9回神明中学校校舎改築検討懇談会資料を掲載しました(5年4月26日)
- 第7回杉並区立西宮中学校・宮前図書館改築検討懇談会を開催します(5年4月26日)
- 令和4年度小学生名寄自然体験交流事業の報告書を掲載しました。(5年4月18日)
- 「杉並区教育ビジョン2022」PR映像「学びあい、教えあい、かかわり合う」本日公開!(Youtube 杉並区公式チャンネル)(5年4月5日)(外部リンク)
- 「えんげき」をとおして?(富士見丘小 学校支援本部)を掲載しました(5年3月31日)
- 10年後の自分って?(桃井第四小 学校運営協議会)を掲載しました(5年3月31日)
- 第6回西宮中学校・宮前図書館改築検討懇談会資料を掲載しました(5年3月28日)
- 保護者・地域の皆様へを掲載しました(5年3月23日)
- 高井戸第三小学校 教育ビジョン2022意見交換会 報告書を掲載しました(5年3月20日)
- 富士見丘小学校 教育ビジョン2022意見交換会 報告書を掲載しました(5年3月10日)
- 10年後の自分って? (桃井第四小・学校運営協議会)を掲載しました(5年3月10日)
- とにかくやってみよう!(地域教育連絡協議会「宮前スマイル広場」・宮前中学校区)を掲載しました(5年3月3日)
- 「杉並みんなの生き方・働き方図鑑」を作成しました(5年3月3日)
- 桃井第三小学校 教育ビジョン2022意見交換会 報告書を掲載しました(5年2月24日)
- 西宮中学校・宮前図書館改築検討懇談会 第5回会議録を掲載しました(5年2月22日)
- 教育長メッセージ 保護者・地域の皆様へ(5年2月16日)を掲載しました(5年2月16日)
- 杉並第十小学校 教育ビジョン2022意見交換会 報告書を掲載しました(5年2月14日)
- みんなで語ろう!考えよう!(地域教育連絡協議会懇談事業・阿佐ヶ谷中学校区)を掲載しました(5年2月8日)