現在位置: 杉並区公式ホームページ > お知らせ一覧 > 子どもの権利相談・救済窓口を開設しました(2025年9月1日)

印刷

ここから本文です。

ページID : 22446

更新日 : 2025年9月1日

子どもの権利相談・救済窓口を開設しました(2025年9月1日)

目次

区では、子どもが権利の主体として尊重され、子どもが安心して暮らすことができる地域社会を実現するため、「杉並区子どもの権利に関する条例」を令和7年4月1日から施行しました。

条例の施行に伴い、子どもから寄せられる悩みを聴き、子どもの権利の侵害に対して、速やかな救済を行う「杉並区子どもの権利相談・救済窓口」を令和7年9月1日に開設しました。

「子どもの権利相談・救済窓口」では、「子どもの権利救済委員」および「子どもの権利相談員」が子どもの権利を守るため、子どもや保護者など関係する大人からの相談を受け、子どもにとって最もよい解決方法について一緒に考えます。ハートなみすけ

相談方法

電話、Eメール、LINE、WEBフォーム、窓口、手紙

相談できる曜日・時間

  • 月曜日・水曜日・金曜日:午後1時~午後7時までメモするなみきおじさん
  • 土曜日:午前10時~午後4時まで

火曜日・木曜日・日曜日・祝日・年末年始はお休みです。その他詳細は、以下のページをご確認ください。

子どもの権利相談・救済窓口

関連情報

お問い合わせ先

子ども家庭部管理課子どもの権利推進担当

〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

電話番号:03-3312-2111

ファクス番号:03-5307-0686

ここまでが本文です。