令和5年度分館企画展「発掘された弥生時代」(郷土博物館分館)

 

ページ番号1091252  更新日 令和6年2月1日 印刷 

イベントカテゴリ: 催物など

写真
大宮遺跡跡出土土器
開催期間

令和6年2月23日(金曜日)から令和6年5月12日(日曜日)まで

開催時間

午前9時 から 午後5時 まで

休館日:毎週月曜日、毎月第3木曜日、4月29日(月・祝)・5月6日(月・休)は開館し翌日休館

対象

未就学児、小学生、中学生、高校生、一般、高齢者
どなたでもご覧いただけます。

開催場所

杉並区立郷土博物館分館 西棟2階展示室
杉並区天沼3丁目23番1号 天沼弁天池公園内
電話:03-5347-9801
郷土博物館分館

内容

杉並区内からは現在160カ所を超える遺跡が発見されています。その多くは旧石器時代や縄文時代の遺跡で、これまで弥生時代についてはあまり注目されていませんでした。

しかし近年、発掘調査の増加により弥生時代を代表する遺構である環濠集落(かんごうしゅうらく)や方形周溝墓(ほうけいしゅうこうぼ)が発見され、区内の弥生時代の様子が明らかになってきました。

そこで本展では、大宮遺跡・鎌倉橋上遺跡(かまくらばしうえ いせき)・方南町峰遺跡群(ほうなんちょうみね いせきぐん)などの発掘調査成果をもとに、弥生時代の生活や葬送について紹介します。

申し込み

当日、直接会場へお越しください。

学芸員による展示解説

開催日:令和6年3月2日(土曜日)・5月11日(土曜日)
時間:両日とも(1)午後2時~2時30分(2)午後3時~3時30分

場所:杉並区立郷土博物館分館 西棟2階展示室

予約不要(直接展示室へお越しください)

イベントカレンダーをiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習推進課郷土博物館分館
〒168-0032 東京都杉並区天沼3丁目23番1号
電話:03-5347-9801(直通) ファクス:03-5347-9802