イベント情報 新着更新情報一覧
最近1週間以内に公開された情報です。
-
令和4年5月20日
【開催日変更】杉並視覚障害者会館の各種教室(杉並視覚障害者会館)
-
令和4年5月20日
4年6月の専門家による空家(あきや)等総合無料相談(杉並区役所)
-
令和4年5月19日
家庭教育講座「これからの時代に大切な子育てのポイント」(永福和泉地域区民センター)
-
令和4年5月19日
令和4年度すぎなみ大人塾 荻窪コース
-
令和4年5月18日
6月建築総合無料相談会・ブロック塀無料相談会(杉並区役所)
-
令和4年5月16日
角川庭園まつり
-
令和4年5月15日
7月の休日母親学級(オンライン)
-
令和4年5月15日
NITOBE(ニトベ)ママ・パパカレッジ(新渡戸文化学園内施設)
-
令和4年5月15日
手縫いで夏のつば広帽子キャプリーヌ作り 計2回(環境活動推進センター)
-
令和4年5月15日
着物地で作る三角ポーチ(環境活動推進センター)
-
令和4年5月15日
講演会 コロナ禍における言葉の大切さ(大宮八幡宮)
-
令和4年5月15日
ドレミファダンスチャリティコンサート(東京体育館メインアリーナ)
-
令和4年5月15日
久我山ホタル祭り(4年5月15日)
-
令和4年5月15日
長谷川淳一「バイオリン・サマーコンサート」(ゆうゆう梅里堀ノ内館)
-
令和4年5月15日
若返りのおあそび(ゆうゆう下井草館)
-
令和4年5月15日
脳も元気になります「大人のぬり絵」(ゆうゆう西荻北館)
-
令和4年5月15日
左手習字教室 左手を使う事で脳を活性化します(ゆうゆう高円寺北館)
-
令和4年5月15日
国内外のホットなニュース英語を取上げ解説する(ゆうゆう荻窪東館)
-
令和4年5月15日
金春流 謡(ウタイ)講座(ゆうゆう上高井戸館)
-
令和4年5月15日
ニケキュレーターズセレクション#06 東麻奈美 ポルターガイスト・回転(女子美ガレリアニケ)
-
令和4年5月15日
6月のポールde(で)歩こう会(柏の宮公園)
-
令和4年5月15日
協働事業 2022 子どもフェスティバル(阿佐谷地域区民センター)
-
令和4年5月15日
基礎から学ぶ成年後見と家族信託(阿佐谷地域区民センター)
-
令和4年5月15日
インボイス対策セミナー・改正電子帳簿保存法対策セミナー(産業商工会館)
-
令和4年5月15日
初級簿記講座(産業商工会館)
-
令和4年5月15日
杉並区障害者地域相談支援センターすまいるロービジョンカフェ 見えない、見えづらさでお悩みの方の交流会(高円寺障害者交流館)
-
令和4年5月15日
求職者のためのパソコンセミナー(1)エクセル基礎(2)ワード基礎(ウェルファーム杉並)
-
令和4年5月15日
ハローワーク職員が解説する「求人票の見方」(ウェルファーム杉並)
-
令和4年5月15日
北海道名寄市写真展(杉並区役所)
-
令和4年5月15日
あなたの働きたいを全力でサポート 就労支援センターの上手な活用法(ウェルファーム杉並)
-
令和4年5月15日
シニアのための就業・起業・地域活動個別相談(ゆうゆう高円寺南館)
-
令和4年5月15日
武蔵野の自然探訪「善福寺池の四季」(荻窪地域区民センター)
-
令和4年5月15日
リズム&ストレッチ(荻窪地域区民センター)
-
令和4年5月15日
杉並書を楽しむ会 色紙展(杉並区役所)
-
令和4年5月15日
日本フィル杉並公会堂シリーズ第2回
-
令和4年5月15日
日本フィル公開リハーサル(杉並公会堂)
-
令和4年5月15日
能楽の基礎知識の解説、「謡」の体験等による入門講座(和田区民集会所)
-
令和4年5月15日
2022年夏の美術フォーラム「フランスの“美”を味わいつくす」(産業商工会館)
-
令和4年5月15日
【チャレンジ ボランティア】福祉学習サポーター養成講座(ウェルファーム杉並)
-
令和4年5月15日
持続可能な楽しい“省エネ術”(環境活動推進センター)
-
令和4年5月15日
燃料電池ってなんだろう 水素をつかって発電実験をしてみよう(環境活動推進センター)
-
令和4年5月15日
成年後見制度講演会「消費者問題と成年後見制度」(税理士会)(産業商工会館)
-
令和4年5月15日
5月21日(土曜日)水防訓練を実施します(下高井戸おおぞら公園)
-
令和4年5月15日
おぎくぼセンター祭(荻窪地域区民センター)
-
令和4年5月15日
剪定(せんてい)講習会(柏の宮公園)
-
令和4年5月15日
子どもの心を育てるコーチング「小学校低・中学年(小学1年~小学4年)」(子ども家庭支援センター)
-
令和4年5月15日
食とからだをつなぐヨガ(高円寺みんなの体育館)
-
令和4年5月15日
なぎなたKids(キッズ)、なぎなたJunior(ジュニア)(荻窪体育館)
-
令和4年5月15日
チアリーディング(年長・小学1年生)(荻窪体育館)
-
令和4年5月15日
7月の休日パパママ学級(オンライン)
-
令和4年5月15日
7月の休日パパママ学級(杉並区役所分庁舎)
-
令和4年5月15日
知って!触れて!初めてのスマホ体験会 人とのつながりで健康的に(荻窪地域区民センター)
-
令和4年5月15日
第1回おりがみサロン「かさの置き飾り」(高齢者活動支援センター)
-
令和4年5月15日
「芭蕉 奥の細道」の深みと軽み(永福和泉地域区民センター)
-
令和4年5月15日
井の頭線・京王線の歴史を辿る(永福和泉地域区民センター)
-
令和4年5月15日
令和4年6月の栄養満点サロン
-
令和4年5月15日
令和4年7月の足腰げんき教室
-
令和4年5月15日
方南区民集会所まつり(方南区民集会所)
-
令和4年5月15日
善福寺上池樹木観察会
-
令和4年5月15日
眠っている筋肉を覚醒させる 体幹トレーニング(井草地域区民センター)
-
令和4年5月15日
今日からできる 家庭での食中毒予防(井草地域区民センター)
-
令和4年5月15日
山梨県忍野村写真展(杉並区役所)
-
令和4年5月15日
おもちゃの病院(井草地域区民センター)
-
令和4年5月15日
史跡見学会「開拓の地・武蔵野を行く 」
-
令和4年5月15日
【物産展】北海道名寄市「アスパラまつり」(杉並区役所)
-
令和4年5月15日
すぎのこ農園「ジャガイモ収穫体験」
-
令和4年5月15日
食と住まいのふれあい広場(杉並区役所)
-
令和4年5月15日
令和4年度すぎなみ大人塾 方南和泉コース 受講者を募集します
-
令和4年5月15日
税金なんでも相談会(東京税理士会荻窪支部)
-
令和4年5月15日
歴史講演会「内田秀五郎と井荻町土地区画整理」(阿佐谷地域区民センター)
-
令和4年5月15日
共立女子大学・共立女子短期大学 公開講座(共立女子大学研修センター杉並寮)
-
令和4年5月15日
農業公園「麦刈り体験」(成田西ふれあい農業公園)
-
令和4年5月15日
杉並弦楽合奏団 第67回定期演奏会(武蔵野市民文化会館)
-
令和4年5月15日
令和4年7月「ウオーキング講座」歩いて延ばそう健康寿命(和泉保健センター)
-
令和4年5月15日
メンタルヘルス講座「働く人のこころとからだのセルフケア(不安はどこからくるの?ストレスってなぁに?)上手なストレスとの付き合い方」(産業振興センター)
-
令和4年5月15日
司法書士による無料相談会(杉並区役所)
-
令和4年5月15日
6月は子ども読書月間です(区立図書館)