下井草どかん公園へ行ってみよう(令和6年10月15日)

 

ページ番号1096832  更新日 令和6年10月15日 印刷 

「すぎラボ」は、杉並区で子育て中のママライター、パパライターによるコンテンツです。

杉並区の公園


皆さんが住んでいる杉並区。子どもが生まれると公園も身近になり、「あっ、ここにも公園があったんだ」など気がつくことがあります。そんな杉並区には、なんと大小合わせて300を超える公園があるのをご存知でしたか?
子育て中のすぎラボメンバーが、子育て目線で杉並区内の公園を取材してきました。近くの公園、遠くの公園、知っている公園、知らない公園。取材記事を参考にお気に入りの公園を見つけてくださいね。
注)最新の情報は杉並区ホームページをご確認ください。

下井草どかん公園ってどんな公園?

下井草どかん公園の写真

乳児、幼児、小学生のいる方で、お家から近くても遠くてもおすすめの公園


下井草どかん公園は、令和3年2月にオープンした公園。もともと「あそび場」だったところで公園に変わるタイミングで、桃井第五小学校や近隣に住む人とどんな公園にしたいかとディスカッションが重ねられてから作られたそうです。その結果置かれた遊具は特徴的で、幅広い年齢の人が休憩しやすい設備も整っていて、地域から愛される公園です。
特別大きな公園ではありませんが、裏手側に子ども子育てプラザ下井草があり、子連れ親子ならプラザとはしごすることで一日楽しむことができます。

「こんな公園になったらいいな」

どんな公園にしていきたいか、桃井第五小学校の児童の思いが伝わります。

公園遊具

主な遊具は、人工芝で覆われた小山、小山を使ったすべり台や上るためのネットと木製のはしご、鉄棒、のぼり棒、スイング遊具(ニョッキーと言う中心の軸を持ってグルグル回転する遊具、乗って前後に揺れる遊具)があります。かなり高さがあるのぼり棒は他の公園ではあまり見かけません。

どかん

公園の名前にもなっているどかん。子どもたちにとっては遊具にもなる公園のシンボルです。小さな子ならかがまずに通って遊ぶし、中で大きな声を出して、音のハウリングを楽しみます。小学生だとのぼって遊んだり、中で座りこんでおしゃべりしたり。

防災シェルター

災害時は周りを覆って、防災シェルターとしてつかえるあずまやです。日陰が少ない公園ですが、ここで一息つくことができます。

トイレ

バリアフリートイレで、おむつ替え台も付いています。

公園の様子(写真)

看板の写真
「こんな公園になったらいいな」
遊具の写真1
公園遊具1
遊具の写真2
公園遊具2
どかんの写真
どかん
防災シェルターとトイレの写真
防災シェルターとトイレ

子連れに便利(公園内)


  • おむつ替え
  • トイレ(洋)
  • あずまや

子連れに便利(公園周辺)


  • コンビニ
  • 児童館(本天沼児童館)
  • 子ども・子育てプラザ(子ども・子育てプラザ下井草)
  • その他(下井草図書館)

公園情報

公園情報
施設名 下井草どかん公園
所在地 杉並区下井草3丁目13番21号
アクセス 西武新宿線下井草駅 550メートル
備考 バリアフリートイレ
下井草どかん公園までの地図
公園地図

すぎラボライター らくちゃんママ

 

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部管理課庶務係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686