現在位置: 杉並区公式ホームページ > 区政情報 > 広報・広聴 > 広報 > 広報すぎなみ > 広報すぎなみ(PDF形式) > 平成21年度 > 広報すぎなみ(平成21年度 1月~3月)
印刷
ここから本文です。
ページID : 2810
更新日 : 2015年12月23日
広報すぎなみ(平成21年度 1月~3月)
目次
平成22年3月21日 第1931号
- 4月12日(月曜日)から長寿応援ポイントの交換が始まります
- 認証保育所等の保育料補助を変更します
- 「子ども手当」で子育て応援券を購入しよう!
- 子供と大人のオアシス 大人塾まつり
- 太田黒公園ピアノ修復記念コンサート
- 平成22年3月21日 第1931号(PDF:3,808KB)
平成22年3月11日 第1930号
- 区内初の施設一体型 小中一貫教育校の実現を目指して
- 平成22年度登録制自転車置場の利用申請を追加で受け付けます
- 「杉並区環境基本計画」(案)を作成しました
- 地域集会施設運営協議会は「地域区民センター協議会」に変わります
- 新型インフルエンザワクチン情報
- 平成22年3月11日 第1930号(PDF:3,239KB)
平成22年3月1日 第1929号
- 春は引っ越しの季節です 届出や手続きをお忘れなく
- 子ども用自転車ヘルメットをあっせん販売します
- 春のポリオ予防接種
- あなたの寄附で広げよう!地域で芽吹いた活動を
- 住宅用火災警報器等の取り付けなど災害への対策を
- 平成22年3月1日 第1929号(PDF:4,225KB)
平成22年2月21日 第1928号
- アニメーションフェスティバル2010inすぎなみ
- 平成22年度予算(案)の概要「杉並改革で、明日を拓く」予算
- すぎなみ子ども・子育てメッセ
- 杉並保健所からのお知らせ
- 平成21年度の杉並区指定文化財が決まりました
- 「杉並区減税基金条例」の集中審議を行います
- 平成22年2月21日 第1928号(PDF:5,304KB)
平成22年2月11日 第1927号
- すぎなみ地域大学 4月開講講座の受講者を募集します
- 青梅市写真パネル展
- 郷土博物館「吉川英治展」
- 3月1日~8日は「女性の健康週間」です
- 「子育て優良事業者表彰」受賞者が決まりました
- 家庭で不要になった品を再利用 リサイクルひろば高井戸
- 平成22年2月11日 第1927号(PDF:3,767KB)
平成22年2月1日 第1925号
- 「自治基本条例」を見直し、「区民等の意見提出手続に関する条例」を制定しました
- 「杉並区子供読書活動推進計画」(案)を作成しました
- ご利用ください!消費者センター
- 区保育室などの最新の状況をお知らせします
- 「杉並区立小中学校適正配置計画」(案)を作成しました
- 平成22年2月1日 第1925号(PDF:5,400KB)
平成22年1月21日 第1924号
- 善福寺川「水鳥の棲む水辺」創出事業とシンポジウム開催
- つけましたか?住宅用火災警報器
- なかま集まれ!
- 新型インフルエンザワクチン情報
- 図書館は地域の情報拠点をめざしています
- 杉並区功労表彰者
- 平成22年1月21日 第1924号(PDF:5,361KB)
平成22年1月11日 第1922号
- 2010年も児童館に行こう!
- 新型インフルエンザワクチン情報
- すぎなみバックの使用モニターを募集します
- すぎなみ教育シンポジウム「地域と協働する学校をつくる」
特集号「大地震!その時どうする…?」が折り込まれています。
平成22年1月1日 第1921号
- 区長新年のあいさつ
- ものを大切にする心を育てよう
- 平成22年1月1日 第1921号(PDF:2,674KB)
お問い合わせ先
総務部広報課広報係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-3312-9911
ここまでが本文です。