印刷

ここから本文です。

ページID : 1593

更新日 : 2025年4月1日

街路灯

目次

街路灯が故障等しているときはご連絡ください

街路灯は、夜間の交通安全確保や防犯上においても重要な役割を担っています。
区が管理する街路灯の故障や破損等を見つけたときは、街路灯の管理番号(下図参照)と所在地を杉並土木事務所街路灯係までご連絡ください。

  • 杉並土木事務所街路灯係 03-3315-4178

街路灯管理番号の表記箇所

問い合わせ先

区道・私道の場合
杉並土木事務所街路灯係(杉並区成田東3丁目17番30号)
電話:03-3315-4178 受付:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝日・年末年始は除く)
夜間・休日の連絡は、区役所代表(電話:03-3312-2111)へ

都道(青梅街道、早稲田通りその他)の場合
東京都第三建設事務所 杉並工区
電話:03-3393-2391
夜間・休日の連絡は、都道管理連絡室(電話:03-3343-4061)へ
【参考】区内都道
環七通り、方南通り、松ノ木通り、永福通り、荒玉水道道路、中杉通り、環八通り、千川通り、旧早稲田通り、新青梅街道、早稲田通り、大久保通り、青梅街道、女子大通り、五日市街道、井ノ頭通り、人見街道、放射5号

国道(甲州街道)の場合
国土交通省東京国道事務所 代々木出張所
電話:03-3374-9451

街路灯のLED化

平成29年度から、従来型に比べて高効率・長寿命なLED灯具への改修を進めています。令和6年4月1日現在で、区内にある3万3853灯の街路灯のうち、約90%の3万335灯のLED化が完了しています。

街路灯LED化普及率棒グラフ 区道街路灯約97%、私道街路灯が約68%

私道街路灯の助成制度

区では、公共性のある私道を対象に、街路灯の設置および電気料金の助成を行っています。詳細は杉並土木事務所街路灯係までご相談ください。
なお、街路灯係への事前相談の後に、助成を申請する際には、下記書式をご使用ください。

区公式電子地図サービス「すぎナビ」への掲載

区公式電子地図サービス「すぎナビ」で、区が管理する街路灯の所在地等を公開しています。

オープンデータ

街路灯台帳

区で管理する街路灯台帳(令和6年4月1日現在)

関連情報

ライセンスの取扱い

クリエイティブ・コモンズ表示4.0日本ライセンス

この作品はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

お問い合わせ先

都市整備部杉並土木事務所街路灯係

〒166-0015 東京都杉並区成田東3丁目17番30号

電話番号:03-3315-4178

ファクス番号:03-3316-9932

ここまでが本文です。

同じカテゴリから探す

道路・街路灯