2月1日の認知(発生)件数(令和5年2月2日午前10時38分発信)

 

ページ番号1086176  更新日 令和5年2月2日 印刷 

特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和5年2月1日の認知(発生)件数です。

特殊詐欺:0件
空き巣:0件
ひったくり:0件
自転車盗:3件

今日のアドバイス
マンションも狙われています!
昨年1月から今年1月までの間に区内で発生した空き巣被害31件の内、8件がマンションで発生しています。
マンションと聞くと、セキュリティが万全で空き巣など、外部から侵入する犯罪に強いという印象を受けますが、実際は多数の空き巣被害が発生しているのです。
マンションでの空き巣被害の侵入方法として多いのは、

  • 玄関ドアの無施錠
  • 窓ガラスの破壊

です。
最近はオートロックのマンションが増えていますが、オートロックに安心して、玄関ドアを無施錠のまま外出して被害に遭うケースが多くなっています。    
また、ベランダ内に侵入しやすい低い階の場合、ひとたびベランダ内に侵入されてしまうと外部から発見されづらいため、窓ガラスを割られて室内に侵入されてしまいます。
そのほか、玄関ドアの外に隠した合鍵を使い侵入する手口や上層階の部屋を狙い、屋上からロープなどで降りて室内に侵入する、通称「下がり蜘蛛」と呼ばれる手口などもあります。
マンションの空き巣対策としては、

  • 短い時間の外出であっても必ず玄関ドアと全ての窓の施錠すること
  • セキュリティが完備しているマンションや上層階の部屋であっても油断しないで外出時には必ず施錠すること
  • 管理業者と相談して、ベランダ内に侵入しづらい防犯対策を行うこと
  • 玄関の外に玄関ドアの鍵を隠さないこと

などがあります。
これらの防犯対策のほかに大切なのが、同じマンションに住む皆さんの警戒心とちょっとの勇気です。

  • 不審な人がマンション内に立ち入っている
  • ガラスが割れる音がした
  • 不在中の家の中から物音がしている

など、皆さんが警戒心を発揮して、これらの不審な状況を見聞きしたらちょっとの勇気を出して、110番通報をしてください。
皆さんの防犯対策と警戒心、ちょっとの勇気でマンションの空き巣被害を減らして、安全安心な町にしましょう。

杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(電話:03-5307-0800)」を設置し、
・振り込め詐欺被害に関する相談
・振り込め詐欺対策に関する相談
・振り込め詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。

 

このページに関するお問い合わせ

危機管理室危機管理対策課地域安全担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3326