令和3年4月入所 区立子供園(短時間保育)の募集について【3年2月26日】
申請書ダウンロードサービス(保育園)
認可保育所等への申し込みに必要な申請書はこちらからダウンロードできます。
郵送で「保育施設利用のご案内」等の資料請求をする方へ(令和2年9月25日)
「保育施設利用のご案内」等の資料は郵送で請求できます。
詳しくは下記をダウンロードしていただき、案内文をご覧ください。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う特例措置について(令和2年7月31日)
「在園における就労条件変更の申出書」は以下のページからダウンロードできます。
保育施設、区立子供園における新型コロナウイルス感染症の対応について
緊急事態宣言解除に伴う保育相談窓口の再開について(2年6月1日)
保育課保育相談係・各子どもセンターでは、緊急事態宣言の解除を受け、令和2年6月1日から保育相談窓口を再開いたします。
皆さまには、窓口の休止にご協力いただきありがとうございます。
緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、原則として以下の対策を継続していただきますようお願いいたします。
- ご相談はお電話でお願いいたします。
- 入園申請やその他の種類のご提出はご郵送(簡易書留)でお願いいたします。
- やむを得ず窓口に来られる場合は、必ずマスクの着用をお願いいたします。
- 窓口でのご対応時間は制限させていただく場合があります。
特に、体調のすぐれない場合はご来庁をお控えください。
【問い合わせ先】保育課保育相談係 電話:03-3312-2111(区役所代表)
新型コロナウイルスによる保育所等の臨時休園に伴いベビーシッターを利用される方を支援します。【2年5月25日】
令和2年5月25日から6月30日までの間、在園施設での保育が困難な状況の方が保育所等の代わりとして、認可外のベビーシッター事業者を利用した場合の費用負担を軽減する制度です。詳細は下記をご覧ください。
家庭福祉員について
お知らせ
令和3年度保育施設利用のご案内 正誤表(令和3年1月29日)
今後の保育施設の開設等の予定【3年1月18日】
令和3年4月認可保育所等の利用申込状況について【令和3年1月8日】
令和3年4月認可保育所等の利用申込状況は下記をご覧ください。
令和3年4月入所 区立子供園の追加募集人数について【令和2年12月28日】
令和3年2月入所、区立子供園の募集について【2年12月28日】
令和3年4月1日から、新たに「家庭福祉員・家庭福祉員グループ・グループ保育室」の利用を希望される方へ【2年12月4日】
上記の利用を希望されていて、まだ保育の必要性の認定申請をされていない方は下記をお読みください。
令和3年度杉並区立子供園案内【2年10月15日更新】
令和3年度杉並区立子供園の利用案内はこちらからダウンロードできます。
令和3年度 保育施設利用のご案内【令和2年10月1日】
令和3年度 保育施設利用のご案内はこちらからご覧いただけます。
保育料、給付金、補助金等のお知らせ【2年9月15日】
以下の保育料、利用給付金、保育料補助金については、「保育料・減免・補助金」のページからご確認ください。
- 令和2年度認可保育施設・杉並区保育室の保育料
- 令和2年度認証保育所等保育料補助金
- 令和2年度認証保育所等利用費給付
新設園パンフレット(令和3年4月開設予定の認可保育所等)【2年9月3日】
令和3年4月開設予定の新設園のご案内は、「保育施設利用のご案内」のページをご覧ください。
(仮称)パピーナ久我山保育園を追加掲載しました。(9月3日)
「令和2年4月認可保育所申込者一覧 指数別集計表」(2年8月3日)
「令和2年4月 認可保育所申込者一覧 指数別集計表」はこちらをご覧ください。