区長の行動日程 平成26年12月

 

ページ番号1005761  更新日 平成28年1月18日 印刷 

12月1日(月曜日)

総務財政委員会

総務財政委員会では、「杉並区職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例」、「杉並区行政財産使用料条例の一部を改正する条例」「杉並区職員の特殊勤務手当に関する条例及び杉並区女性福祉資金貸付条例の一部を改正する条例」「杉並区立上高井戸保育園建替事業の委託契約の締結について」「平成26年度杉並区一般会計補正予算(第4号)」「杉並区長等の給与等に関する条例等の一部を改正する条例」「杉並区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」「杉並区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例」の議案審査等が行われました。

場所:第3・第4委員会室

出張(阿佐谷イルミネーション点灯式)

阿佐谷景観整備協議会主催の阿佐谷イルミネーション点灯式に出席しました。阿佐谷イルミネーションは今年で22回目を迎え、すっかり阿佐ヶ谷のまちの冬の風物詩となりました。点灯期間は、12月1日から翌年の1月31日まででした。

場所:JR阿佐ケ谷駅南口広場

写真:阿佐谷イルミネーション点灯式1
点灯式で挨拶しました。
写真:阿佐谷イルミネーション点灯式2
点灯式の様子

写真:阿佐谷イルミネーション点灯式3
広場内の大きなアケボノスギの木に飾り付けられた
イルミネーションが点灯されました。
写真:阿佐谷イルミネーション点灯式4
なみすけとナミー、阿佐谷ジャズストリートを
イメージしたイルミネーション

12月2日(火曜日)

要望受領(阿波おどり振興協会)

場所:区長応接室

12月3日(水曜日)

出張(杉並区幼稚園教育大会)

今回で50回目の節目となる、杉並区幼稚園教育大会が開催されました。各私立幼稚園が、区の幼児教育の発展・充実に多大なご尽力をいただいていることに対し、感謝の意をお伝えしました。さらに本大会の中で私立幼稚園に永年勤続表彰された19名の先生方にお祝いを申し上げました。

場所:セシオン杉並

写真:幼稚園教育大会1
来賓として挨拶しました。

写真:幼稚園教育大会2

12月5日(金曜日)

出張(松ノ木防災研修会懇親会)

場所:松ノ木

12月8日(月曜日)

要望受領(連合杉並地区協議会)

場所:区長応接室

区議会本会議

平成26年第四回区議会定例会最終日を迎え、各委員会の報告の後、議案の採決などが行われました。

場所:議場

写真:区議会定例会
区長提出議案15件は全て可決されました。

12月9日(火曜日)

出張(全日本不動産協会中野杉並支部創立30周年祝賀会)

場所:中野区

12月11日(木曜日)

自治体間連携による特別養護老人ホーム整備に係る基本合意書締結式

杉並区と南伊豆町及び静岡県は、急速な高齢社会の進行による両自治体の介護不足の解消や、南伊豆町の経済振興、杉並区と南伊豆町のこれまで以上の交流推進のため、全国に先駆け、自治体間連携による特別養護老人ホームの整備実現に向け、3者で検討を進めてきました。
このたび、杉並区が南伊豆町内に自治体間連携による特別養護老人ホームを整備することについて基本的合意に達し、この日、静岡県庁内で基本合意書の締結を行いました。

場所:静岡県庁

写真:基本合意書締結式1
締結式の冒頭、静岡県知事、南伊豆町長らとともに
挨拶しました。
写真:基本合意書締結式2
基本合意書にそれぞれ署名しました。

写真:基本合意書締結式3
署名後、出席者の皆さんと記念撮影
写真:基本合意書締結式4
(写真左から)田中区長、川勝平太静岡県知事、
梅本和煕(かずひろ)南伊豆町長

自治体間連携による特養整備・基本合意書締結報告会

静岡県庁にて締結式が行われた後、南伊豆町役場に場所を移して、報告会を開催しました。締結式にも立ち会われた大森彌(わたる)東京大学名誉教授による講演の他、区長、斉藤常男区議会議長、梅本和煕(かずひろ)南伊豆町長、稲葉勝男南伊豆町議会議長らによる経過報告、静岡県関係者、地元医師会との意見交換等を行いました。

場所:南伊豆町役場

写真:南伊豆報告会1
この間の区の取組について報告しました。
写真:南伊豆報告会2
報告会の様子

12月12日(金曜日)

経営会議

場所:経営会議室

取材(TBSテレビ)

場所:区長応接室

12月13日(土曜日)

出張(杉並花笠祭り)

区内に本社を置くサミット株式会社が、文化振興活動の一環として山形県と大宮八幡宮などの協力により平成2年から実施している「杉並花笠祭り」が開催され、約2万人もの来場者が詰めかけました。午前11時から行われたチャリティープレゼントで集まった募金の全額は、杉並区社会福祉協議会に寄付されました。

場所:大宮八幡宮

写真:杉並花笠祭り1
来賓として挨拶しました。
写真:杉並花笠祭り2
当日の大宮八幡宮の参道の様子

取材(NHK静岡放送局)

場所:区長応接室

12月14日(日曜日)

出張(杉並区中学校対抗駅伝大会2014)

今年で15回目を迎える杉並区中学校対抗駅伝大会が開催され、区立中23校(男子23チーム、女子22チーム)と、私立日大二中、交流自治体の南相馬市の男子・女子チーム、合わせて男子25チーム、女子24チームの選手が参加しました。
衆議院議員選挙投票日と重なり、当初予定していたコースを変更しての開催となりましたが、さわやかな青空の下、選手たちは懸命に日頃の練習の成果を競い合いました。
井草中学校の男女チームが、見事アベック優勝を果たしました。

場所:都立和田堀公園陸上競技場

写真:中学校対抗駅伝1
大会会長として挨拶しました。
写真:中学校対抗駅伝2
開会式の様子
写真:中学校対抗駅伝3
男女2名の代表による選手宣誓がありました。
写真:中学校対抗駅伝4
開会式終了後、J:COM東京「すぎなみニュース」の
取材を受けました。
写真:中学校対抗駅伝5
大会には南相馬市の桜井勝延市長も応援に
駆け付けられました。
写真:中学校対抗駅伝6
女子の部のスターターを務めました。

出張(日本協働政策学会大会)

明治大学駿河台校舎内で開催された、2014年度日本協働政策学会大会の「首長パネルディスカッション」に出席しました。テーマは「人口減少社会と協働を考える」で、区長からは認可保育所を核とした保育施設等の整備や「次世代育成基金」など杉並区が取り組んでいる子育て支援策について紹介しました。

場所:千代田区

写真:首長パネルディスカッション1
田中区長のほか、高野之夫豊島区長、
井澤邦夫国分寺市長、橋本正裕茨城県境町長が
パネラーとして出席しました。
写真:首長パネルディスカッション2
区の施策について紹介しました。

12月15日(月曜日)

出張(新春鼎談収録)

平成27年4月から暫定開放を予定している荻外荘(てきがいそう。近衛文麿元首相の旧邸宅)にて、斉藤常夫区議会議長と、区内在住のロバート・キャンベル東京大学大学院総合文化研究科教授(文学博士。日本文学専攻)をお迎えして新年番組の収録を行いました。
収録した新春鼎談(ていだん)は、平成27年1月1日から1月4日までの間、ジェイコム東京11チャンネルのジモトピ杉並の新春特番にて放映されました。

場所:荻外荘

写真:新春鼎談収録1
(左から)田中区長、ロバート・キャンベルさん、
斉藤議長
写真:新春鼎談収録2
平成27年の抱負を漢字1文字で表しました。

寄付受領(杉並米穀小売商組合連合会)

杉並米穀小売商組合連合会の皆さまから、多大な寄付をいただきました。この寄付は、社会福祉協議会を通じて地域の福祉活動の推進に活用されます。

場所:区長応接室

写真:寄付受領
ご寄付いただきありがとうございました。

12月16日(火曜日)

出張(特別区長会総会)

「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた取組等について」「東京都・特別区・東京都医師会連絡協議会(三者協)及び東京都地域保健事業連絡協議会(五者協)」関連事業について」等の案件についての審議・報告がありました。

場所:東京区政会館

写真:東京区政会館
東京区政会館

12月17日(水曜日)

出張(杉並区技能功労者表彰式)

永年にわたり同一の職業に従事して、技能の練磨及び後進の指導育成に努めた技能者の皆さんを表彰する「平成26年度技能功労者表彰式」に出席しました。

場所:杉並会館

写真:技能功労者表彰式1
受賞者の皆さんに、区長から表彰状をお渡ししました。
写真:技能功労者表彰式
受賞者・来賓の皆さんと記念撮影

要望受領(杉並女性団体連合会)

場所:区長応接室

取材(J:COM)

場所:経営会議室

行政経営懇談会

区は、平成24年5月に、持続可能な行財政運営のあり方について専門的な知見に基づく幅広い意見や助言を伺うため、7人の有識者で構成される「杉並区行政経営懇談会」(会長:牛山久仁彦 明治大学政治経済学部教授)を設置しました。これまでに計8回開催され、「財政運営」「現役世代への支援」「協働」「施設再編・整備」という4つの重要課題について、貴重なご意見をいただいてきましたが、今回で終了することとなりました。

場所:第5・第6会議室

写真:行政経営懇談会1
懇談会の様子
写真:行政経営懇談会2
区長から委員の皆さんに感謝とねぎらいの言葉を
述べました。

12月18日(木曜日)

取材(都政新報)

場所:新宿区

出張(寄付顕彰)

杉並区に土地・建物をご寄付いただいた三浦昭様、三浦久美子様に対し、表彰状と記念品を贈呈しました。ご寄付いただいた土地・建物については、公共事業用地として有効に活用させていただきます。

場所:世田谷区

写真:寄付顕彰1
三浦昭様に、表彰状をお渡ししました。
写真:寄付顕彰2
ご寄付いただきありがとうございました。

出張(東京商工会議所杉並支部との懇談会)

東京商工会議所杉並支部の幹部(正副会長、分科会長等)の皆さんとの懇談会に出席し、杉並区政の現状について講演し、区の施策、事業についての意見交換等を行いました。

場所:産業商工会館

写真:東商懇談会1
杉並区政の現状について講演しました。
写真:東商懇談会2
懇談会の様子

12月19日(金曜日)

経営会議

場所:経営会議室

杉並区消防団運営委員会

今年度の第1回杉並区消防団運営委員会が開催され、東京都知事からの諮問に基づく「特別区消防団を更に充実強化するための入団促進方策及び活動力強化方策」について審議しました。

場所:第4会議室

写真:消防団運営委員会1
委員長として挨拶しました。
写真:消防団運営委員会2
委員会の様子

出張 (お見舞い・区政関係者)

場所:区内

12月24日(水曜日)

寄付受領(チャリティ杉並明るいみんなの会)

「チャリティ杉並明るいみんなの会」の皆様から、多大なご寄付をいただきました。 いただいた寄付金は、杉並区次世代育成基金のために活用されます。

場所:区長応接室

写真:寄付受領
ご寄付ありがとうございました。
写真:寄付受領2
いただいた寄付金は、次代を担う子どもたちのため
有効に活用させていただきます。

表敬訪問(ネパール大使)

区内のNPO法人チャイルド・ファンド・ジャパンが過去4回に渡り実施してきた「杉並区民の手でネパールに学校を!」キャンペーンの写真展が、12月22日(月曜日)から26日(金曜日)まで、区役所2階ギャラリーで開催されました。
ネパール大使館のマダン・クマール・バッタライ特命全権大使が、この展示会の視察のため区役所を訪れ、キャンペーンに対するこれまでの区民のご協力について感謝の意を伝えられました。

場所:区長応接室

写真:ネパール大使表敬訪問1
左がバッタライ特命全権大使です。
写真:ネパール大使表敬訪問2
ネパール大使館、チャイルド・ファンド・ジャパン等
関係者の皆さんと。

12月25日(木曜日)

帰宅困難者一時滞在施設の提供に関する協定締結式

東信水産株式会社より、災害発生時に帰宅困難者を一時的に受け入れる施設(一時滞在施設)として、同社が所有する施設(東信閣:杉並区上荻1丁目18番10号)を提供できる旨の申し出があり、このたび協定を締結する運びとなりました。
区内において、一時滞在施設の提供に関する協定を締結した、最初の民間施設です。

場所:区長応接室

写真:協定締結式1
協定書に署名しました。
写真:協定締結式2
署名後、記念撮影。

寄付受領(杉並少年サッカー連盟)

杉並少年サッカー連盟様より、南相馬市への多大な義捐金をいただきました。この義捐金は、南相馬市の復興の担い手となる子どもたちのために活用されます。

場所:区長応接室

写真:寄付受領1
ご寄付ありがとうございました。

12月26日(金曜日)

区長年末挨拶

年末にあたり、職員に向けて挨拶しました。

場所:第4会議室

写真:区長年末挨拶
挨拶の様子

12月29日(月曜日)

出張(消防団歳末警戒激励)

場所:区内消防分団

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677