杉並第九小学校「『すぎなみ5ストーリーズ』を活用した道徳科の授業」(令和4年9月29日)

 

ページ番号1078384  更新日 令和4年11月7日 印刷 

 杉並第九小学校第6学年の道徳科の授業では、区制施行90周年を記念して作成した「すぎなみ5ストーリーズ」のデジタル教材を活用し、杉並区が全国で中心的存在となった「原水爆禁止署名運動」を通して、先人の努力を知り、郷土を大切にすることについて学びました。このデジタル教材は、区民や区に大きな影響を与えた5つの出来事を次代へ継承していくために作成されたものです。

デジタル教材を活用して「原水爆禁止署名運動」について学ぶ児童たちの写真

 授業は、デジタル教材を活用して「原水爆禁止署名運動」とはどのような運動だったのか知るところから始まりました。被ばく前と被ばく後の第五福竜丸の写真を見比べたとき、児童は船の変わり様に驚きの声を上げていました。

「原水爆禁止署名運動」について先生が用意した資料の写真

 その後、担任の先生が準備した資料や、デジタル教材の写真を見ながら、区民はどんな思いで署名運動をすることを決意したのかを考えました。児童からは「自分たちが活動しなければならないという思い」「多くの人の力で、魚が食べられないことを変えようとした」などの意見が出ました。

タブレットに自らの意見を入力する児童の写真

 授業の最後には、杉並区や日本をよりよくするために「今の自分」にもできる取り組みを考え、タブレット端末に意見を打ち込んで全体で共有しました。児童からは「近くの商店街で物を買う」「リサイクルを心がける」などの意見が出ました。

 「すぎなみ5ストーリーズ」は、他にも「内田秀五郎のしごと」、「東京高円寺阿波おどり」、「東京ごみ戦争」、「3.11自治体スクラム支援等の活動」などの出来事がまとめられています。区教育委員会のホームページに児童・生徒向けのデジタル教材等がありますので、ぜひご覧ください。

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局済美教育センター
〒168-0064 東京都杉並区永福4丁目25番7号
電話:03-6379-3521(直通) ファクス:03-6379-3649