現在位置: 杉並区公式ホームページ > くらし・手続き > 住まい > 住居表示 > 住居表示旧新対照表
印刷
ここから本文です。
ページID : 1899
更新日 : 2021年8月6日
住居表示旧新対照表
目次
旧新対照表について
昭和38年から昭和44年にかけて、杉並区全域の住居表示を実施しました。
以下のPDFファイルは、住居表示実施時の旧新対照表です。
- 阿佐ヶ谷(PDF:404KB)
あさがや - 天沼(PDF:1,321KB)
あまぬま - 井荻(PDF:525KB)
いおぎ - 和泉町(PDF:956KB)
いずみちょう - 今川町(PDF:111KB)
いまがわちょう - 永福町(PDF:709KB)
えいふくちょう - 大宮町(PDF:255KB)
おおみやちょう - 大宮前(PDF:298KB)
おおみやまえ - 荻窪(PDF:858KB)
おぎくぼ - 柿木町(PDF:112KB)
かきのきちょう - 上井草町(PDF:116KB)
かみいぐさまち - 上荻窪(PDF:188KB)
かみおぎくぼ - 上高井戸(PDF:1,248KB)
かみたかいど - 久我山(PDF:741KB)
くがやま - 沓掛町(PDF:130KB)
くつかけちょう - 高円寺(PDF:1,627KB)
こうえんじ - 神戸町(PDF:121KB)
ごうどちょう - 三谷町(PDF:268KB)
さんやちょう - 四宮町(PDF:111KB)
しのみやちょう - 清水町(PDF:142KB)
しみずちょう - 下井草町(PDF:134KB)
しもいぐさまち - 下高井戸(PDF:1,234KB)
しもたかいど - 宿町(PDF:251KB)
しゅくまち - 松庵北町(PDF:119KB)
しょうあんきたまち - 松庵南町(PDF:109KB)
しょうあんみなみまち - 正保町(PDF:125KB)
しょうほちょう - 新町(PDF:123KB)
しんまち - 神明町(PDF:125KB)
しんめいちょう - 住吉町(PDF:110KB)
すみよしちょう - 関根町(PDF:115KB)
せきねちょう - 善福寺町(PDF:136KB)
ぜんぷくじまち - 中瀬町(PDF:126KB)
なかせちょう - 中通町(PDF:307KB)
なかどおりまち - 成宗(PDF:846KB)
なりむね - 西荻窪(PDF:587KB)
にしおぎくぼ - 西高井戸(PDF:394KB)
にしたかいど - 西田町(PDF:543KB)
にしたまち - 八成町(PDF:114KB)
はちなりちょう - 東荻町(PDF:109KB)
ひがしおぎまち - 東田町(PDF:434KB)
ひがしたまち - 方南町(PDF:689KB)
ほうなんちょう - 堀ノ内(PDF:204KB)
ほりのうち - 松ノ木町(PDF:447KB)
まつのきちょう - 馬橋(PDF:956KB)
まばし - 向井町(PDF:129KB)
むかいちょう - 矢頭町(PDF:108KB)
やがしらちょう - 和田本町(PDF:202KB)
わだほんちょう
住居表示実施証明書
住居表示実施証明書がご必要な方は、次のリンク先をご覧ください。
地番から住居表示の照会について
杉並区では固定資産税の取り扱いをしていない為、不動産登記上の所在・地番の情報を持っておらず、地番から住居表示の照会や住居表示から地番の照会のお問い合わせをいただいても、お答えすることができません。
- 地番から住居表示を調べる方法
法務局や図書館などで、住居表示地番対照住宅地図(ブルーマップ)をご覧いただきお調べください。 - 住居表示から地番を調べる方法
法務局へお問い合わせください。 - 杉並区立図書館ホームページ
- 東京法務局ホームページ
お問い合わせ先
区民生活部区民課管理係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111(代表)
ファクス番号:03-5307-0771
ここまでが本文です。