区長の行動日程 平成30年4月

 

ページ番号1040622  更新日 平成30年5月17日 印刷 

4月2日(月曜日)

職員発令式

4月1日付けの新規採用職員及び異動した幹部職員等に対して、辞令を交付し、今年度のスタートに当たり、訓示を行いました。

場所:区役所第4会議室ほか

職員発令式の写真1
新規採用職員に対し発令交付しました。
職員発令式の写真2
訓示の様子

4月4日(水曜日)

職員発令

場所:区役所区長応接室

出張(杉並交通安全のつどい)

4月6日(金曜日)から15日(日曜日)までの間実施される「春の交通安全運動」に先立ち、地域における交通安全意識の高揚、交通安全運動の周知を図るため、杉並警察署及び杉並交通安全協会の共催により「杉並交通安全のつどい」が開催されました。
式典終了後には、杉並警察署による交通安全教室や、一日警察署長を務めた篠崎愛さんによるミニコンサートが行われ、来場した多くの方に交通安全意識の高揚を呼びかけました。

場所:座・高円寺

杉並交通安全のつどいの写真1
式典で挨拶しました。

4月5日(木曜日)

出張(区関係者ご本人様お見舞い)

場所:区内

荻窪消防団長委嘱式

これまで荻窪消防団長として消防団運営にご尽力いただいた秦孝良(はた たかよし)様に感謝状を贈呈するとともに、荻窪消防団長として、新たに淺賀研一(あさが けんいち)様を委嘱しました。

場所:区役所区長応接室

荻窪消防団長委嘱式の写真1
秦前団長に感謝状を贈呈しました。
荻窪消防団長委嘱式の写真2
淺賀新団長へ委嘱しました。

4月7日(土曜日)

出張(「荻窪つどい公園」開園)

荻窪4丁目に新たに整備した「荻窪つどい公園」の開園式が行われました。
この公園は、東京フリーメソヂスト杉並中部教会様から区にご寄付いただいた用地を活用し、寄付者の「誰もが、いつでも訪れることができ、将来を担う子どもたちが元気に集える場所として欲しい」という意向を踏まえ整備したものです。
当日は、式典でテープカットや樹名板の紹介が行われたのち、来場いただいた方に記念の花鉢が配布され、多くの地域住民の方にご参加いただきました。

場所:荻窪つどい公園

荻窪つどい公園開園式の写真1
開園式の冒頭に式辞を述べました。
荻窪つどい公園開園式の写真2
開園を祝し、テープカットを行いました。
荻窪つどい公園開園式の写真3
近隣児童館の子どもたちが作成した樹名板を園内の木々に設置します。

4月8日(日曜日)

出張(杉並区立小学校PTA野球春季大会開会式)

区内小学校のPTAが参加し、トーナメント方式で試合を行う「杉並区立小学校PTA野球春季大会」の開会式が行われました。
同大会は都内唯一のPTAを対象とした野球大会で、昭和41年に開始され53回目を数えます。開会式には全30チームの選手や役員等の関係者が多数出席しました。

場所:善福寺川緑地公園

杉並区立小学校PTA野球春季大会開会式の写真1
開会式の様子
杉並区立小学校PTA野球春季大会開会式の写真2
開会式で来賓として挨拶しました。

出張(「杉並区学童軟式野球連盟春季大会」兼「くりくり少年野球選手権大会杉並予選」兼「ミサワホーム杯ジュニアベースボール選手権大会杉並予選」開会式)

「平成30年度杉並区学童軟式野球連盟第40回春季大会」兼「くりくり少年野球選手権大会杉並予選」兼「ミサワホーム杯ジュニアベースボール選手権大会杉並予選」の開会式が開催され、選手、役員、コーチ等関係者約750名が式に出席しました。

場所:下高井戸運動場

杉並区学童軟式野球連盟春季大会ほか開会式の写真1
開会式の様子
杉並区学童軟式野球連盟春季大会ほか開会式の写真2
開会式で来賓として挨拶しました。

出張(杉並区聴覚障害者協会定期総会)

障害者福祉会館において、第65回杉並区聴覚障害者協会定期総会が開催され、挨拶しました。
同協会は昭和28年に発足後、聴覚障害者への情報提供や、手話講習会の運営等を通して聴覚障害者相互の交流を深める取り組みを行っています。

場所:障害者福祉会館

杉並区聴覚障害者協会定期総会の写真1
定期総会の冒頭で挨拶しました。

出張(杉並消防少年団入団式・卒団式)

平成30年度の杉並消防少年団入団式・卒団式が行われました。
消防少年団は、消防の仕事や火災予防に関心のある小学校1年生から高校3年生までの団員と、団員の育成に熱意を持ったボランティアの指導者によって結成され、東京消防庁管内では、地域の消防署ごとに80の消防少年団があります。
杉並消防署管内で設置される杉並消防少年団は昭和54年に発足し、今年度は新入団5名を含む全61名が団員として活動します。

場所:和田

杉並消防少年団入団式・卒団式の写真1
来賓として祝辞を述べました。

出張(杉並花見将棋)

場所:善福寺川緑地公園

4月10日(火曜日)

赤十字会員募集運動杉並区地区協議会

平成30年度日本赤十字会員募集運動杉並区地区協議会が開催され、赤十字協賛委員を務めている各町会長・自治会長の皆さんに対し、日頃の赤十字活動資金募集運動へのご協力について感謝の意をお伝えするとともに、引き続きのご協力をお願いしました。

場所:区役所第4会議室

赤十字会員募集運動杉並区地区協議会の写真1
日本赤十字社東京都支部杉並区地区長としてご挨拶しました。

寄付顕彰(株式会社忠武建基)

平成29年3月に引き続き、杉並区次世代育成基金に対し多大なご寄付をいただいた、株式会社忠武建基(代表取締役 磯上武章(いそがみ たけあき)様)に対し感謝状を贈呈しました。
いただいた寄付金は、基金を通じて子どもたちの夢を育てるさまざまな取り組みに活用させていただきます。

場所:区役所区長応接室

寄付顕彰の写真1
多大なご寄付ありがとうございました。
寄付顕彰の写真2
懇談の様子

出張(東京青年会議所杉並区委員会春のOB会)

場所:上荻

4月12日(木曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

出張(区功労者ご本人様お通夜)

場所:上荻

4月14日(土曜日)

出張(東京都行政書士会杉並支部懇親会)

場所:阿佐谷南

4月15日(日曜日)

出張(寄付受領(立正佼成会杉並教会))

場所:和田

出張(ご近所付き合い広目隊15周年記念集会)

場所:阿佐谷南

出張(区民健康フォーラム2018)

セシオン杉並において、杉並区医師会主催の区民健康フォーラム2018が開催され、漫画家の西原理恵子さんによる「自立した女子の生き方、育て方」と題した講演に先立ち、来場者の方に挨拶しました。
フォーラムではこのほか、骨粗しょう症や子宮内膜症等をテーマとした講演や、ヨガ教室、骨密度測定等を行える無料体験コーナーが設けられ、健康に関心のある多くの区民で賑わいました。

場所:セシオン杉並

区民健康フォーラムの写真1
講演に先立ち、来場者に挨拶しました。

4月16日(月曜日)

杉並区ふるさと納税 日本フィルハーモニー交響楽団への寄付金贈呈式

杉並区に拠点を置く日本フィルハーモニー交響楽団は、東日本大震災直後から、被災地の復興住宅や公民館等でコンサートを行うなど、7年間で232回「被災地に音楽を」の活動を継続して実施しています。
区では、こうした活動を応援するため、平成29年9月からふるさと納税制度を活用した寄付の募集を開始し、このたび、同年度中に全国から集まった17万2千円の寄付金の贈呈式を行いました。
同楽団では、今年10月に区の交流自治体である福島県南相馬市でのコンサートや同市内の原町第一中学校吹奏楽部との合同演奏会など3県5市での開催を予定しており、今回の寄付金は、その経費として活用される予定です。
区では30年度も引き続き、「被災地に音楽を」活動を応援するためのふるさと納税制度を活用した寄付の募集を行っておりますので、皆さまのご協力をお願いします。

場所:区役所1階ロビー

ふるさと納税寄付金贈呈式の写真1
日本フィルハーモニー交響楽団の平井理事長に目録を贈呈しました。

出張(特別区長会総会)

「区長会役員等の改選について」「首都圏空港の機能強化について」「東京都オリンピック・パラリンピック準備局からの情報提供等について」等の案件についての審議・報告がありました。

場所:東京区政会館

東京区政会館の写真1
東京区政会館

4月17日(火曜日)

出張(東京商工会議所杉並支部青年部設立記念祝賀会)

場所:阿佐谷南

4月19日(木曜日)

寄付受領(杉並区宗教者懇話会)

杉並区宗教者懇話会様(区内47の宗教団体が参加)から、南相馬市へ多大な義援金をいただきました。
この義援金は、杉並区宗教者懇話会の皆さんがJR阿佐ケ谷駅前で募金活動された際に集められたものです。義援金は、「南相馬市みらい夢基金」として、将来に夢や希望を抱くことができる事業のために活用されます。

場所:区役所経営会議室

寄付受領の写真1
ご寄付いただきありがとうございました。

出張(東京杉並ロータリークラブ創立30周年記念式典・祝賀会)

場所:新宿区

4月20日(金曜日)

経営会議

場所:区役所経営会議室

行財政改革推進本部会

場所:区役所庁議室

認証保育所事業者との懇談会

場所:区役所区長応接室

出張(東京司法書士会杉並支部総会懇親会)

場所:西荻南

4月22日(日曜日)

出張(杉並区民謡連盟民謡舞踊大会)

杉並区民謡連盟は、日本古来より伝わる伝統芸能である民謡・民舞の保存育成及び普及を図り、日本文化の向上に寄与するとともに、会員相互の親睦を深め、技術の向上を図り、その成果の発表を行うために活動しています。
この日は、「第65回民謡舞踊大会」が開催され、民謡連盟の会員が唄や舞踊、合唱などを披露しました。区長は式典に出席し、来場の方々に挨拶しました。

場所:勤労福祉会館

杉並区民謡連盟民謡舞踊大会の写真1
式典で来賓として挨拶しました。

4月23日(月曜日)

認証保育所事業者との懇談会

場所:区役所区長応接室

4月24日(火曜日)

出張(高円寺地域区民センター協議会定期総会)

「平成30年度高円寺地域区民センター協議会定期総会」が開催されました。
昭和63年に高円寺地域区民センター(前身は高円寺地域集会施設運営協議会)が発足して今年で30周年を迎えることから、定期総会の前段で記念イベントを行い、30年を振り返るスライド上映や杉並区民オペラアンサンブルの演奏が披露されました。
区長は、記念イベントにおいて来賓として祝辞を述べました。

場所:高円寺地域区民センター

高円寺地域区民センター協議会定期総会の写真1
来賓として祝辞を述べました。

東京行政相談委員協議会第4支部総会

行政相談委員は、国民に身近な相談相手として行政に関する苦情や問い合わせなどの相談を受け付け、解決のための助言等を行う、総務大臣から委嘱された民間有識者です。杉並区では毎月第2金曜日の行政相談や、年2回の特設行政相談会のほかさまざまな場面でご活動いただいています。
この日は東京行政相談委員協議会第4支部(杉並・中野)の総会が開催され、来賓として挨拶しました。

場所:区役所第5会議室

東京行政相談委員協議会第4支部総会の写真1
来賓として挨拶しました。

寄付受領(ハイランドセンターチャリティーバザー実行委員会)

ハイランドセンターチャリティーバザー実行委員会の皆様から、3月8日から14日まで行われたチャリティーウィーク収益金から杉並区次世代育成基金と、社会福祉法人杉並区社会福祉協議会に対し多大なご寄付をいただきました。同実行委員会の皆様からは毎年ご寄付を頂いています。
杉並区次世代育成基金にいただいた寄付金は、子どもたちの将来の夢につながるよう、さまざまな分野で貴重な体験や異なる地域の人たちとの交流ができる取り組みに活用していきます。また、社会福祉法人杉並区社会福祉協議会にいただいた寄付金は、地域の福祉活動の推進に活用されます。

場所:区役所区長応接室

寄付受領の写真1
ご寄付いただきありがとうございました。

出張(東京土地家屋調査士会杉並支部懇親会)

場所:武蔵野市

出張(高井戸警察署管内防犯カメラ促進協力会懇親会)

場所:大宮八幡宮

出張(東京都社会保険労務士会城西統括支部懇親会)

場所:中野区

4月25日(水曜日)

出張(杉並区職員退職者会「杉の実会」定期総会)

場所:阿佐ヶ谷地域区民センター

4月27日(金曜日)

出張(杉並区保護司会懇親会)

場所:杉並会館

4月29日(日曜日)

出張(杉並区新聞販売同業組合懇親総会)

場所:武蔵野市

4月30日(月曜日)

出張(杉並区バウンドテニス協会創立30周年記念大会・第18回杉並区バウンドテニス大会)

「杉並区バウンドテニス協会創立30周年記念大会・第18回杉並区バウンドテニス大会」が開催され、区長は開会式で挨拶しました。
バウンドテニスは「いつでも」「どこでも」「だれもが」「いつまでも」親しむことができる生涯スポーツとして日本で生まれたスポーツです。記念大会ということで、当日は、学生から高齢者までさまざまな年代の参加者が集い、スポーツを通した多世代交流が図られました。

場所:荻窪体育館

杉並区バウンドテニス協会創立30周年記念大会の写真1
開会式で挨拶しました。

出張(チャリティー杉並文化フォーラム)

区内在住の文化人やボランティアの方々が運営するNPO杉並文化村が主催する「第73回チャリティー杉並文化フォーラム」に出席し、挨拶しました。
同団体が東日本大震災直後から南相馬市に対する支援を行っていただいていること、長年にわたり区内の文化振興にご尽力いただいていることに対し、感謝の言葉を述べました。

場所:杉並公会堂

チャリティー杉並文化フォーラムの写真1
開演に先立ち、来場者の方々へ挨拶しました。

 

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3677